毎年やっていることですが「えーと、どうだったかなー」と思案しそうになるので、諸道具の配置を写真に記録しておきます。
カウンターの白い箱は「電動ミンサー」です。「母の麹」店はこのミンサーを20台そろえており、貸し出してくれます。2009年の冬は、それを借りて味噌を仕込みました。しかし、使ったら返しに行かねばなりません。「2万円するけど買おうか」と2010年に思い切りました。その時のブログに「〈アラ70〉のじいさん・ばあさんが、何年使うかわかりませんけど」と書いています。
今年で13年目。84歳/80歳。今年も役に立ってます。「もういいでしょう」と声がかかるところか。
昨日8時間とろとろ煮た大豆に、水を足してまた煮ました。ほどよく冷めたところでミンサーにかけます。仕込みは午前中でおしまいです。片づけがすんだら、温泉にでも行きたいところですが、コロナで気持ちがそがれます。
昼寝でもするか。
カウンターの白い箱は「電動ミンサー」です。「母の麹」店はこのミンサーを20台そろえており、貸し出してくれます。2009年の冬は、それを借りて味噌を仕込みました。しかし、使ったら返しに行かねばなりません。「2万円するけど買おうか」と2010年に思い切りました。その時のブログに「〈アラ70〉のじいさん・ばあさんが、何年使うかわかりませんけど」と書いています。
今年で13年目。84歳/80歳。今年も役に立ってます。「もういいでしょう」と声がかかるところか。
昨日8時間とろとろ煮た大豆に、水を足してまた煮ました。ほどよく冷めたところでミンサーにかけます。仕込みは午前中でおしまいです。片づけがすんだら、温泉にでも行きたいところですが、コロナで気持ちがそがれます。
昼寝でもするか。