胡麻をつくる西脇市・道の駅に「〈生の胡麻〉を売ってない」と書きました。通販で見ると生の胡麻は「あらい胡麻」として売ってあります。これを買う人は、家で〈ごま炒り器〉をつかって胡麻を「炒って食べる」のでしょう。
ところで「我が家の〈ごま炒り器〉はどんなんだったか」。道子さんにきいてみました。「フライパンで炒ってる」。「エッ? 胡麻をつくってる家なのに」。やっぱり、ごま炒り器があるほうがいい。通販で注文しました。
むかし、おばあちゃんが使ってた〈ごま炒り器〉とイメージがちがいます。おばあちゃんが使っていたのは「素焼きで、シャモジ型で、持ち手の筒のおしりから胡麻を入れて火にかけて炒る」ごま炒り器でした。あんなごま炒り器はもうどこにもないでしょうね。
通販の「あらい胡麻」のコメントが気になりました。「あまり香りがしない」というコメント。胡麻にはクロメンガタスズメという蛾の大きな幼虫がとりつくし、カメムシもとりつきます。〈有機・無農薬のごまつくり〉はむずかしいでしょうか。
我が家の胡麻の〈値打ち〉をあらためて思いました。
昨日刈った草を、今日は燃やして〈草木灰〉をつくります。芝生のところもきれいになりました。
BBQ用の木炭と薪で生の草木を燃やします。白いけむりがあがり、草木灰ができます。
もう一つ、今日思ったこと。石垣下の笹薮を刈らなくては。前回刈った写真の日付を見たら、5月28日。もう一ヶ月過ぎたんだ。早いなー。笹薮は元気やなー。
そうだ。ゴミ・ステーションも草ぼうぼうだったなー。
ところで「我が家の〈ごま炒り器〉はどんなんだったか」。道子さんにきいてみました。「フライパンで炒ってる」。「エッ? 胡麻をつくってる家なのに」。やっぱり、ごま炒り器があるほうがいい。通販で注文しました。
むかし、おばあちゃんが使ってた〈ごま炒り器〉とイメージがちがいます。おばあちゃんが使っていたのは「素焼きで、シャモジ型で、持ち手の筒のおしりから胡麻を入れて火にかけて炒る」ごま炒り器でした。あんなごま炒り器はもうどこにもないでしょうね。
通販の「あらい胡麻」のコメントが気になりました。「あまり香りがしない」というコメント。胡麻にはクロメンガタスズメという蛾の大きな幼虫がとりつくし、カメムシもとりつきます。〈有機・無農薬のごまつくり〉はむずかしいでしょうか。
我が家の胡麻の〈値打ち〉をあらためて思いました。
昨日刈った草を、今日は燃やして〈草木灰〉をつくります。芝生のところもきれいになりました。
BBQ用の木炭と薪で生の草木を燃やします。白いけむりがあがり、草木灰ができます。
もう一つ、今日思ったこと。石垣下の笹薮を刈らなくては。前回刈った写真の日付を見たら、5月28日。もう一ヶ月過ぎたんだ。早いなー。笹薮は元気やなー。
そうだ。ゴミ・ステーションも草ぼうぼうだったなー。