~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

小玉スイカに再び実が!

2006年08月27日 07時39分46秒 | その他(畑の事)
台風のときの雨で、元気を取り戻した野菜たち。
小玉スイカは、なんと実を付けました。
まだ、5センチくらいの小さなスイカ。
他にも、1センチくらいの実が、2個ありました。
でも、今、実を付けても、収穫予定は、9月下旬。
大丈夫なのかしら。
スイカの生長は、見ているだけで幸せな気分に
させてくれます。
来年は、普通サイズのスイカに、是非、
挑戦してみたいと思います。

畑は、草だらけです。
草は、茎太く、根強く、暑さにも負けず、
勢力を拡大しつつあります。
この生命力。
研究開発して、生長に必要な薬でもできないかしら。

余談ですが、教えたわけでもないのに、
犬が、好んで食べる草があります。
(道端によく生えていて、おっきな猫草みたいなもの。)
あれって、何か体に良い成分でもあるのかな。
他の犬たちも、バクバク食べているのを見かけます。
「胸がやけているのねぇ~。」
食べていると、他の飼い主さんに言われます。
単に、野菜の代わりに食べているのかも。
それとも、食べ物の消化を助ける薬の代わり?。
人間も食べても大丈夫なのかな?。
非常食として、密かに目をつけている私です。
(馬鹿な奴だと、お思い下され。)