~自己流~ 畑の日記

見よう見まねで、畑を作っている主婦です。
無農薬・有機栽培を目指して、がんばっています。

青シソの穂&ワンの話

2006年10月14日 08時01分45秒 | その他(畑の事)
青ジソの実が、ふくらんできました。
来週あたり、天ぷらにでもして食べてみようと思います。
後は、このまま枯れさせて、種をこの場所に
落としておきます。
来年もまた、芽を出してくれる事でしょう。


我が家の愛犬ゴンちゃんが、最近変なんです。
“散歩に連れてけ”の要求がひどくて…。

昨夜も、夜中に跳ねたり、ウロウロしたり、
窓をガリガリと引っかいたりし、
鎖がジャラジャラごとごとと、うるさくて眠れず、
夜の1時ごろ、お父さんが散歩に連れて行ったのです。
最近、この地域に猿が出没するらしいので、そのせいかなぁ。

(先日、犬の散歩の時、パトカーのおまわりさんに、
猿が山から下りてきているので、注意するように
呼び止められて、言われたのです。)
猪や、狸や、イタチは、聞いた事あるけれど、
猿が出てきた話は、ココに住み始めて初めての事です。

山でいったい何があったんだろう。
先日の台風の影響で、木の実が少ないのかなぁ。
だいいち、猿が近くの山に住んでいる事自体、驚きですし…。

お父さんは、
「眠れんかった。」と言いながら、出勤して行きました。