![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
多少は、虫食いがあるけれど、思ったほど
虫が付いていません。
隣の白菜は、ネットをかけているのに、
虫がついて大変なのに…。
虫にとっては、白菜の方が美味しいんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
隣には、大根が無防備に生えているのに、わざわざ
ネットをかいくぐってまで、白菜を食べに来るとは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
大根葉の料理を、作ってみました。
大根葉を食べやすい大きさに切り、ごま油で炒め、
塩こしょうをして、ポン酢でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
茎のシャキシャキ感の引き立つ、美味しい一品の
出来上がり。
写真の大根葉を、全部食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
虫も食糧難になったらしく
盛大に食べて、葉に大穴をあけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
青虫、小さな黒い虫、毛虫の3種類が葉の陰に
隠れておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
侮れないのが、毛虫。
取ろうとすると、コロンと地面に転がり落ち、
ピュ~ンと素早いスピードで、駆けて逃げていきます。
これが、早いの何のって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
毛虫に対する認識を改めた一日でした。
(大げさかしら…。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)