台風で、すっかり葉を枯らしてしまった
杜仲茶の木に、新しい葉が出てきました。
枯れ葉に混じって、ピッカピカの黄緑色の若葉が、
秋の空に映えます。
以前から、記事に書いていますが、
この杜仲茶は、お茶にして飲んだりもせず、
畑の木として、1年を過ごしています。
(お茶にする方法は、コメントいただいたり、
検索サイトで調べたりして、だいたいのところは、
分かってきたのですが…。)
健康飲料として、世間では重宝されているらしい、この杜仲茶。
考えてみれば、畑で葉を落とし、畑の土に混じって
いるわけだから、杜仲茶成分入りの野菜を作っている
という事には、ならないのかなぁ?。
オマケに、無農薬・有機栽培ときたら…。
なんて、体にやさしい野菜たちなのかしら。
な~んて、お気楽に考えて、一人、自己満足の
世界にひたっている、私です。
杜仲茶について書いた、今までの記事をまとめてみました。
よかったら、ご覧ください。
(杜仲茶の事半分、雑記半分の記事ですが…。)
5/29 杜仲茶の木
6/12 杜仲茶の葉
9/13 杜仲茶の札
今日は、切り取った枝の分割作業をする予定です。
先は、長いぞ~。
杜仲茶の木に、新しい葉が出てきました。
枯れ葉に混じって、ピッカピカの黄緑色の若葉が、
秋の空に映えます。
以前から、記事に書いていますが、
この杜仲茶は、お茶にして飲んだりもせず、
畑の木として、1年を過ごしています。
(お茶にする方法は、コメントいただいたり、
検索サイトで調べたりして、だいたいのところは、
分かってきたのですが…。)
健康飲料として、世間では重宝されているらしい、この杜仲茶。
考えてみれば、畑で葉を落とし、畑の土に混じって
いるわけだから、杜仲茶成分入りの野菜を作っている
という事には、ならないのかなぁ?。
オマケに、無農薬・有機栽培ときたら…。
なんて、体にやさしい野菜たちなのかしら。
な~んて、お気楽に考えて、一人、自己満足の
世界にひたっている、私です。
杜仲茶について書いた、今までの記事をまとめてみました。
よかったら、ご覧ください。
(杜仲茶の事半分、雑記半分の記事ですが…。)
5/29 杜仲茶の木
6/12 杜仲茶の葉
9/13 杜仲茶の札
今日は、切り取った枝の分割作業をする予定です。
先は、長いぞ~。