ザック監督「やってくれると思っていた」/アジア杯(サンケイスポーツ) - goo ニュース
(本日はこれをBGMにお読みください)
昨夜はAFCアジアカップの決勝戦、オーストラリア戦が開催されました。もう朝からいろんなところで報じられてますが延長までもつれこみ1-0の勝利。今回のヒーローは李忠成。初戦のヨルダン戦ではいいところを見せられなく、「前田の替えも無理」とまで言われていた男が最終戦である決勝の英雄です。ホント、ドラマティックです。
前半はオージーが高さを活かしてガンガン放り込み、後半から日本の運動量がモノを言う展開になっていたと思います。長友が良いクロスを何本か入れてたんですけどね~、如何せんフィニッシュまで持っていけない。「そこは勝負しろよ!!」ってシーンもいくつかありました。オージーも日本のCBが不安定&高さに分があるのを分かっているので、何度も裏を取りに来ましたが、シュート精度が低く、得点は奪えず。イルマトフさんでしたので、試合をブツ切りされることは無かったんですが、ハンドを見逃されたのは痛かったな~・・・。
後半途中に今回先発起用されるも今一つな藤本に変えて岩政投入。長友を左サイドに上げて岡崎をいつもの右サイドに戻しつつ高さに対抗するという手段を取ったザックですが、これが良かった。守備の時は4-5-1でしたけど、攻撃の時は3-4-3ないし3-5-2気味になってたんじゃないかなと思います。試合途中でシステム変えて当てるってのはスゴイわ、ホント。ザックは客観的に分析できてるんでしょうね。解説席はあんなんなのに(笑)。
そして延長前半に前田に代えて李投入。FW自体が選抜メンバーでもかなり少数で、しかも初戦で「どこにいたの?」と言われていた男です。正直、あまり期待はしてませんでしたが、延長後半4分。今野→遠藤→長友と渡ったボールを左サイド深い位置で長友が切り込み、クロス。中央にまさかのどフリーで待ち構えていた李がキャプテン翼のようなボレーシュートを放ちようやく先制。キレイなゴールでしたが、何故あそこで李がフリーになれたのかが非常に気になります。まさか、スラムダンクで言う陵南戦のメガネくん状態だったのかも。ゴリっぽいのも2人ほどいますし(笑)。
守備陣も良かった。ってゆ~か、川島が神島状態継続中でした。CB陣は岩政が入ることで高さに対応。裏へは相変わらず入られますが、オージーの決定率の悪さ&神島ナイスセーブで持ちこたえてた感じでしたね。ただ、吉田が混戦になってもちゃんと最後までボールを味方にかき出したりしていたのは◎でしたね。セルジオさんの「名波さん、気持ちだけでも壁に入って!!」は笑いました。解説席で名言飛びだしすぎでしょ、今回。
この試合のザックの采配としては最初こそアレでしたが、後半の交代以降
・今イチな藤本を早い段階で下げる&岩政投入で高さに対抗
・長友をウィングバックにして攻撃に専念させる
・左サイドで先発の岡崎を右に戻す
・4バックを安定させて長谷部&遠藤を上がらせる
・ヨルダン戦ではほぼ空気状態だった李を使う決断
この辺が当たったってとこですかね。まぁ、李に関してはFW自体が少なかったので、仮に矢野や森本が稼働状態ならばそちらが出たやもしれませんが、事実として決めたのは李です。
何にせよ勝てて良かったです。オージーはやはり一筋縄ではいきませんでした。キューウェルやケーヒルは歳喰ってるだけあって、試合の進め方を知っています(悪い意味で)。ただ、オージーは今が黄金世代ですので、これ以降どうなるかが全く分かりません。逆に日本は世代交代を強く打ち出したメンバーですので期待が持てます。ただ、FWとSBはもう1人ずつ連れて行って欲しいな~。キングカズでも良いので。
これで約20年の間にアジアカップ4回優勝。単独トップです。コンフェデ杯にも出場できますし、名実ともにアジア王者としてコパに乗り込めます。この勢いは一旦これで終わりですが、是非コパでも良い成績を残してもらいたいものです。ありがとう、ザックジャパン。
(本日はこれをBGMにお読みください)
昨夜はAFCアジアカップの決勝戦、オーストラリア戦が開催されました。もう朝からいろんなところで報じられてますが延長までもつれこみ1-0の勝利。今回のヒーローは李忠成。初戦のヨルダン戦ではいいところを見せられなく、「前田の替えも無理」とまで言われていた男が最終戦である決勝の英雄です。ホント、ドラマティックです。
前半はオージーが高さを活かしてガンガン放り込み、後半から日本の運動量がモノを言う展開になっていたと思います。長友が良いクロスを何本か入れてたんですけどね~、如何せんフィニッシュまで持っていけない。「そこは勝負しろよ!!」ってシーンもいくつかありました。オージーも日本のCBが不安定&高さに分があるのを分かっているので、何度も裏を取りに来ましたが、シュート精度が低く、得点は奪えず。イルマトフさんでしたので、試合をブツ切りされることは無かったんですが、ハンドを見逃されたのは痛かったな~・・・。
後半途中に今回先発起用されるも今一つな藤本に変えて岩政投入。長友を左サイドに上げて岡崎をいつもの右サイドに戻しつつ高さに対抗するという手段を取ったザックですが、これが良かった。守備の時は4-5-1でしたけど、攻撃の時は3-4-3ないし3-5-2気味になってたんじゃないかなと思います。試合途中でシステム変えて当てるってのはスゴイわ、ホント。ザックは客観的に分析できてるんでしょうね。解説席はあんなんなのに(笑)。
そして延長前半に前田に代えて李投入。FW自体が選抜メンバーでもかなり少数で、しかも初戦で「どこにいたの?」と言われていた男です。正直、あまり期待はしてませんでしたが、延長後半4分。今野→遠藤→長友と渡ったボールを左サイド深い位置で長友が切り込み、クロス。中央にまさかのどフリーで待ち構えていた李がキャプテン翼のようなボレーシュートを放ちようやく先制。キレイなゴールでしたが、何故あそこで李がフリーになれたのかが非常に気になります。まさか、スラムダンクで言う陵南戦のメガネくん状態だったのかも。ゴリっぽいのも2人ほどいますし(笑)。
守備陣も良かった。ってゆ~か、川島が神島状態継続中でした。CB陣は岩政が入ることで高さに対応。裏へは相変わらず入られますが、オージーの決定率の悪さ&神島ナイスセーブで持ちこたえてた感じでしたね。ただ、吉田が混戦になってもちゃんと最後までボールを味方にかき出したりしていたのは◎でしたね。セルジオさんの「名波さん、気持ちだけでも壁に入って!!」は笑いました。解説席で名言飛びだしすぎでしょ、今回。
この試合のザックの采配としては最初こそアレでしたが、後半の交代以降
・今イチな藤本を早い段階で下げる&岩政投入で高さに対抗
・長友をウィングバックにして攻撃に専念させる
・左サイドで先発の岡崎を右に戻す
・4バックを安定させて長谷部&遠藤を上がらせる
・ヨルダン戦ではほぼ空気状態だった李を使う決断
この辺が当たったってとこですかね。まぁ、李に関してはFW自体が少なかったので、仮に矢野や森本が稼働状態ならばそちらが出たやもしれませんが、事実として決めたのは李です。
何にせよ勝てて良かったです。オージーはやはり一筋縄ではいきませんでした。キューウェルやケーヒルは歳喰ってるだけあって、試合の進め方を知っています(悪い意味で)。ただ、オージーは今が黄金世代ですので、これ以降どうなるかが全く分かりません。逆に日本は世代交代を強く打ち出したメンバーですので期待が持てます。ただ、FWとSBはもう1人ずつ連れて行って欲しいな~。キングカズでも良いので。
これで約20年の間にアジアカップ4回優勝。単独トップです。コンフェデ杯にも出場できますし、名実ともにアジア王者としてコパに乗り込めます。この勢いは一旦これで終わりですが、是非コパでも良い成績を残してもらいたいものです。ありがとう、ザックジャパン。