昨年末、今年も北摂WOスキー部の冬合宿があるとの連絡が。昨年はとりあえず板とブーツとパンツ、それにゴーグルを集め、他はライダースで揃えるという体たらくでした。しかし、いざ雪山へ突入すると「やっぱり、ちゃんと専用の物を用意すればよかった」と若干後悔。ってなわけで今日は午後からosshanと共に藤井寺のアルペンまで行ってまいりました。あ、買ったものはまだお披露目しません。
仕事を午前中で片づけ、osshanの車に拾ってもらい、一路アルペンまで。南大阪は遠いわ、やっぱり。店内はそれほど広くはありませんでしたが、シーズンということもありお客さんの数が非常に多かったです。とりあえず、曇りまくるゴーグルを新調しようと物色。通常よりも3割引ぐらいで出物がありましたのでゲットしておきました。osshanは長いこと板とウェアで悩んでいました。
当面の目標は達成されましたが、こうやって物色していると他の物まで欲しくなってくるのが人間のサガ。ってなわけで、次は池田のモリヤマスポーツまで。こちらはスキー・スノーボード専門店なので品が充実。充実しすぎてどこから見ればいいのやら・・・? とりあえずブーツから見て回りましたけど、中々良いお値段が並んでましたのでフィッティングだけで終わっときました。そしてウェアコーナーへ。
昨年はボルドールのライダースで行ったのですが、これが中々のモノでした。肩、肘、背中にパッドが入ってるので安全面は申し分ないんですけど、雪が入ってくる・・・スキーウェアを買おうと決意するには十分なものでした。しかしながら、数が多すぎて目移りしまくりました。それはosshanも同じで2人してバラバラではありましたが、ウロウロしてたように思います。
そんなこんなでウェアを4割引で購入。おまけにグローブと手の甲にセットするチケットホルダーもゲットしときました。手前みそですが、かなりリーズナブルに購入できたなと自負しております。あとはブーツあたりかな~? 残り2週間で掘り出し物に巡り合えるだろうか?
仕事を午前中で片づけ、osshanの車に拾ってもらい、一路アルペンまで。南大阪は遠いわ、やっぱり。店内はそれほど広くはありませんでしたが、シーズンということもありお客さんの数が非常に多かったです。とりあえず、曇りまくるゴーグルを新調しようと物色。通常よりも3割引ぐらいで出物がありましたのでゲットしておきました。osshanは長いこと板とウェアで悩んでいました。
当面の目標は達成されましたが、こうやって物色していると他の物まで欲しくなってくるのが人間のサガ。ってなわけで、次は池田のモリヤマスポーツまで。こちらはスキー・スノーボード専門店なので品が充実。充実しすぎてどこから見ればいいのやら・・・? とりあえずブーツから見て回りましたけど、中々良いお値段が並んでましたのでフィッティングだけで終わっときました。そしてウェアコーナーへ。
昨年はボルドールのライダースで行ったのですが、これが中々のモノでした。肩、肘、背中にパッドが入ってるので安全面は申し分ないんですけど、雪が入ってくる・・・スキーウェアを買おうと決意するには十分なものでした。しかしながら、数が多すぎて目移りしまくりました。それはosshanも同じで2人してバラバラではありましたが、ウロウロしてたように思います。
そんなこんなでウェアを4割引で購入。おまけにグローブと手の甲にセットするチケットホルダーもゲットしときました。手前みそですが、かなりリーズナブルに購入できたなと自負しております。あとはブーツあたりかな~? 残り2週間で掘り出し物に巡り合えるだろうか?