こないだ第二回をやったところなんですが、今日は第三回の職員コンサートをこなしてまいりました。結成から1ヵ月足らずで公演が3回。驚くほどのハイペースです。まぁ、相変わらずプログラムは変わらないんですけどね。まぁ、水曜は初めてなのと、木曜や土曜と利用者さんがそれほど重複していないのでまぁいいかと。
さすがに三回目ともなるとMCも板に付いてきたかなと自画自賛。だいたい30分ちょいのステージですので体力的にも問題なし。今回は事故も少なかったですしね。次回からは新しいレパートリーをやると公言してしまいましたので、早速明日から練習を開始せねば。
今回嬉しかったことは、体験利用で初めて来ていただいた利用者さんが、いたくノリノリだったことですかね。上手いこと引っ掛けることができたかな? その他、集まっていただいた皆様にも相変わらず好評で、やってて良かったなと実感。来週には第四回が予定されておりますが、とりあえず新レパをモノにしていかないと。
しかしながら、これだけ下地が出来上がったのなら楽団の第12回定演にももしかしたら足を運んでくれるかな? 次の練習の時にポスターが余ってたらかっぱらって行って、デイに貼っておこうかしら? 観客の平均年齢がまた上がりますけど(笑)。
さすがに三回目ともなるとMCも板に付いてきたかなと自画自賛。だいたい30分ちょいのステージですので体力的にも問題なし。今回は事故も少なかったですしね。次回からは新しいレパートリーをやると公言してしまいましたので、早速明日から練習を開始せねば。
今回嬉しかったことは、体験利用で初めて来ていただいた利用者さんが、いたくノリノリだったことですかね。上手いこと引っ掛けることができたかな? その他、集まっていただいた皆様にも相変わらず好評で、やってて良かったなと実感。来週には第四回が予定されておりますが、とりあえず新レパをモノにしていかないと。
しかしながら、これだけ下地が出来上がったのなら楽団の第12回定演にももしかしたら足を運んでくれるかな? 次の練習の時にポスターが余ってたらかっぱらって行って、デイに貼っておこうかしら? 観客の平均年齢がまた上がりますけど(笑)。