104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

別に珍しいことでは

2015年06月08日 19時34分05秒 | Weblog
【漫画キングダムへの疑問】秦王・政は王族の人間なのにマジで人質生活を送っていたの?


 先日、アメトーークでキングダム芸人をやってからアマゾンや書店から単行本が消えたと言う話があります。アメトーーク効果のスゴさを改めて実感しました。そんな中、この記事。後の始皇帝である政にスポットを当ててますね。


 読んだ限りでは特に不思議はありません。王族や武将の子どもが幼少時に人質生活を送るのは珍しくありませんからね。徳川家康もそうでしたしね。歴史の陰で抹殺された王子様なんぞたくさんいると思います。


 ただ、この政は確かに波乱万丈。趙の国から脱出するのも大変でしたし、帰ってきたら帰ってきたで父親の側近だった呂不韋が好き勝手やっていたり、異母弟に王位を取られているとか。それを平定したら今度はお母ちゃんが好き勝手やり始めたり・・・。まぁ苦労人ですね。



 主人公である信にスポットが当たる戦のシーンは非常に分かりやすいのですが、こういった政争の場面も中々の見どころだと思いますね。