反町隆史版GTO 放送21年経過も変わらぬ人気 トレンド1位に
一昨日ぐらいから始まった反町版GTOの再放送。まさか記事になっているとは思いませんでした。本放送が21年前ってことで、当時中学3年だったかと思いますがそれからもう何回再放送したでしょうか? 最早「〇年ぶり〇回目の出場」みたいな感じになっていますね。多分、両手で足りないぐらいは再放送していると思います。
一昨日は夜勤入りだったので出勤した途端に職場で流れていましたけど、とりあえずみんな若い。中尾彬が54歳の時ですからね。ってゆ~か、ちょうど「中尾彬さん75歳」のCMが流れていましたので。反町隆史は今は相棒ですけど、それほど変わってないような気がします。
それよりも、我々の年代にとっては主題歌の「POISON」ですかね。それほど好きでもありませんし琴線に触れることも無かったのですが、これだけ何度も再放送していると意識せずとも耳にする機会は多いですね。「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」と振って「ポイズン」と返してくることが出来る方は多分30代です。
しかしながら、こうやって話題になると言うことは夕方のドラマ再放送枠は人気があるんですね。地方によっては水戸黄門だったりもしますけど、フジ系列はドラマオンリーな感じです。大体平日16時枠ですかね。昔はその後の17時~18時枠はドラマを引き継ぐ形でアニメの再放送or本放送枠だったのですが、今では17時~19時にかけては報道番組ですからね。夏休みの午前中のアニメ枠も無くなったし、時代は変わったな・・・。