心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

玉川上水の源流路を探る-その4(最終回) 8月4日

2018-08-12 05:46:12 | 「玉川上水に親しむ会」

 多摩川上流水再生センターから歩く事、6.8km

金比羅橋南詰めで玉川上水に行き当たりました。

ここからはほぼ平坦な道、木陰を探して歩けます。

空気弁という意味が理解出来ない私ですが、

清流

流域下水道 と言う文字から、これが導水路と思い込む!

 

 

宮の橋到着、

清流復活の滝まで後、1.6km

玉川上水は、自然の水が流れていきます。

こんな仕掛けが、360年前に完成した事実に驚愕!

江戸時代って凄い!!

暫く上水路沿いを進みます。

道路を歩くのと、上水沿いを歩くのでは温度が全く違います、

 

赤い花が、

キツネのカミソリ

虫が留まっていますがコンデジではこれが限界

この界隈涼しいのですが、人とすれ違う事が少ないです。

千手小橋南側にも、マンホールのフタを発見

次第に暑さが増してきて小休止

風が通り抜け、本当に心地よかった!!

自転車置き場が見えてきて、マンホールの蓋発見

玉川上水路の南側を走っているのは間違いなさそうです。

 

玉川上水駅のロータリーに有る案内板

かなり傷んでおり、懸命に調整しました。

 

清願院橋を通り抜け、右岸を下ります。

持ってきた清涼飲料水が底をつき、もう一本購入

小平監視所を見下ろす休憩場所では、おじさんがタバコをくゆらせながら休憩中。

一寸離れて一枚

ゴミ取りの設備が変わった様な?!

 

熱いのでやや早足で通過

復活の滝へ

熱さの為か流量は一寸少なめ

 

坂を登り石碑の隣

右上部分が今まで歩いてきた道だ

 

鈴木都知事の自筆が脇に掘られている

 

此所を抜けると今日の最終目的地点

玉川上水と野火止用水へ流す水量を決めるコントロールタワー

周囲には色々なマンホールがあった。

ほぼ逆側にも

鉄柵には鍵がかけられており、入れません。

道路の逆側

やはり空気弁が重要な役割をしているようだ。

最後に監視所鉄柵のそば

監視所の大凡のイメージが判る。

左岸を玉川上水駅へ戻ります。

 

一寸珍しい色の電車が、・・・・・

通り抜けます。

ライオンズ関連のイベントか?

玉川上水駅~高幡不動駅まで乗車、

一寸だけ早い昼を食べて、

午後は整理の為、籠もりました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                 このバナーをクリックして戴けると、10P加算されます。      

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時もご協力 有り難うございます!!

 

 7日は、19、060歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗剤置き場がない!

2018-08-12 04:48:02 | 家電 LED TV等

 我が家の洗濯機は、二層式

しかも国産品でもない。

自動洗濯機の時には、洗剤など横に置けたのですが、今は置き場所がない。

 

10日の朝 9時半

日が射す場所では、既に40℃超え

チラシを見て、欲しい枕と皿を買いにニトリへ

早く着きすぎて、10分入り口近くで待機

 

ヘリが爆音を轟かせ飛び去る

欲しかったものを買って貰い、レジへ向かう。

 

店内途中で、チラッと見かけた洗濯機ラック

板を買って、カット。

組み立てようと考えて居たパーツが一揃い!!

しかも、価格が非常に安い!

 

帰宅後取説を読み、

準備に取りかかる。

 

結果仕上がりはこんな風

一寸安っぽいのですが、洗濯道具一式がひとまとめになるのでは?!?!

 

しかしこんな大がかりな作業になるとは、・・・・・。

一番手間取った場所はこちら

タオル掛けと支柱の交差が不可能な為、

タオル掛けを取り外し、組み立て後元へ戻した。

 

後ろの横棒が、水道のホースの後ろへ入れる必要があり、ホースを外した。

しかし、水道栓の留め金具が邪魔で、横棒が入らない。

ホースを外し、水道栓を外して、取り付ける。

 

右側が壁の為、ボルトを締め付ける事が出来ない。

水道の蛇口がある為、棚の接合を下段だけ左右を入れ替える。

 

最後一番上に、タオル掛けなのか?取り付けて完成!!

棚の支柱の補強も取り付けて、

完成!!

 

3時間も掛かってしまった!!

 

仕上げに、

バスマットを、に交換

滑らない様下には滑り防止マットを敷いた。

 

簡単な作業も、大幅に遅れてしまうこの頃。

まあ急ぐ訳でもないので、

間違いなく

怪我無く

完成すれば良しとします!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                 このバナーをクリックして戴けると、10P加算されます。      

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時もご協力 有り難うございます!!

 

 10日は、5、332歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする