1月4日のダイヤモンド富士は、多摩川へ
ほぼ同じ場所ですが、太陽の移動分だけ南側へ下ります。
いつもより遅く出発したが、ほぼ同じ時間に到着
15:52 撮影ポイント到着
しかし、試し撮りをして判ったのですが、電線の上に更に電線・・・・・。
キャッツアイを諦めて、下流へ移動 試し撮り
これ以上下ると、ダイヤが小さくなるので、此処で!!
河川敷の木々の小枝を避けるのに苦労します。
試し撮り
いつもはかなりの望遠側で撮っているが、この日は150~200ミリ位が電車が入り、有利。
レンズの内面反射か、フレアーが写り込んでいた、・・・・・。
望遠側では見られないのだが、・・・・。 16:18
中間の焦点距離 16:19
接地 16:22
電車とのコラボを狙ったのに、ダイヤ時刻16:24には、現れず・・・・・
ダイヤ時刻は終了
16:25 下りあずさ到着
通過
キャッツアイを撮りたくて、上流側へダッシュ!
電車を撮った後では、間に合わず・・・・。
もとへ戻り、夕景と電車を狙う 16:25
カメラを戻し、富士夕景
雲が浮かび、なかなかドラマティックです
わ~電車!!
スッキリした電車ではありませんが、三両が分離して見えたので満足
カメラと三脚を終い、移動していると 又電車!!
中央線鉄橋をくぐり、富士見町7丁目側へ抜けると、夕焼けが豪快
16:40 電車の音が轟き、カチャリ
夕焼け雲を窓に映し、通過していった。
富士山の形ははっきりしなかったけれど、とりあえずダイヤモンド富士ゲット!!
電車とダイヤモンド富士撮影の難しさを体感した。
夕焼けはきれいだった・・・・・
1月5日は、13,759歩 歩きました。
1月6日 金曜日 5時23分
室内温度は、17.4℃ 45%
外気温は、-3.5℃ 63%
かなり冷え込んだ朝、北西の空に沈む月がとても明るい。