1月10日もダイヤモンド富士の撮影に出向きました。
富士山を最初に撮りに行ったのは就職して3年後くらいだったろうか?
藤沢に住む後輩に誘われ、ブルーバードSSSに便乗した。
集合場所は、勤務先のあった青山だったろうか? 記憶にない・・・
甲州街道を直走り、
忍野の茅葺屋根の民家から煙が上がり、
その後方にそびえる紅い富士山の眺めたことは忘れられない。
(今では、観光バスが停まり、日本語ではない言葉が飛び交う、・・・・。)
そして、1月から正式に入会させて頂いたグラウンド・ゴルフの会の名称が、
「富士見クラブ」
富士山を眺めながらプレーできるからと名付けられたようだ。
午前中に練習、なかなか筋が良いと、恒例のお褒めを頂く。
昼食後、カメラバックだけ持って電車に乗る。
ぼんやりしていると10日のダイヤポイント最寄り駅、京王線山田駅到着していた。
15:47
此処は、畑や雑木林、そして五重塔とのコラボダイヤが撮れるため人気スポット
富士山撮影のオーソリティ、熊澤さんも来られ、
農道には、笑顔のKmoriさんが居られ、既にスタンバイ状態!
我々は、伸びてきた雑木を避けたいと後方へ
16:08 試し撮り。
既に先客が居られ、脇にお邪魔した。
五重塔の見え方と左の木々が大室山に被らない場所に立つ
太陽の輪郭がぼやけるので露出補正を、-1に変えた。
太陽の輪郭は多少出て来たが、五重塔の質感が消えたしまった、・・・・。
16:20
このレンズ、長焦点側のほうがフレアーが少なく、好きです。
16:24 180ミリでは、ゴースト登場
シャドー部の快調と色はイマイチだなー・・・・
16:25 接地
16:26 ダイヤモンド富士完成
この場所ならではの景色を入れて、ダイヤモンド富士 16:26
キャッツアイもどきは、16:28
グリーンフラッシュもどきも、16:28
日が沈み、急に寒さを感じる。
隣におられたカメラマンさん(直ぐ側にお住まいらしい)によると、
この界隈の畑や土地は個人の方のもので、作業できなくなった方々に頼まれて野菜など作られているそうだ。
昼間はパートさんが数名で作業され、収穫と包装などを手伝っておられるらしい。
「本人はとても忙しくてねー、もうすぐ野菜の収穫に来ると思うよ」
とても長い写真歴を、側に居られた熊澤さんと一緒に聞かせて頂いた。
我々は一息先に駅へ向かう。
駅へつくと、
電車は丁度出たばかり、・・・・。
待合室にいると熊澤さんと友人の方が到着
お仲間が多く、楽しそう。
京王片倉で下りられる方、私は北野駅で乗り換え、家路を急いだ。
1月12日 木曜日 4時47分
室内温度は、21.1℃ 42%
外気温は -1.8℃ 69%
1月11日は、6,482歩 歩きました。