1月31日 水曜日もダイヤモンド富士を狙いに、多摩川へ遠征しました。
目先を変えて、南武線矢野口駅で下車、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/d94edc3d0e492ef476ce2cc228b51254.jpg)
多摩川に架かる多摩川原橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/36/769dba2047cedf7546691d44e7ff6800.jpg)
堤防道路には人影がない、・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/11/40b64e749522d317197ee00f5882a20a.jpg)
この頃ではダイヤモンド富士を狙うカメラマンが物凄く減少している。
上流へ向かうと、いつものメンバーさんが揃っている!!
挨拶もそこそこに、試し撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c9/6379e996e75e0b125a60e6aaa0c4c377.jpg)
ダイヤは華麗に見えるけれど、問題は富士山!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/3daae5b6ca605000262deab133cf3646.jpg)
雲の上に丸いお盆?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/30e0ba115be688ef1547dab2b9f3ab2d.jpg)
しかし厚い雲は、微動だにしません、・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/d1f92b0d0d83b98c29f10af25f9fa701.jpg)
見事なダイヤモンド雲!! 完成!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/20bc38761cfe72797bdf8981118ada99.jpg)
コレで4連敗かな・・・・?!?
カメラを替えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/8d5e50c17879fe360036786222df4520.jpg)
下流方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/0a8c207a80a8677e8505639836377de5.jpg)
雲に隠された富士山を眺めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/fdf862ef9d9d181517e757a6e6ac727f.jpg)
ダイヤモンド富士チャレンジ 4連続の失敗です。
ガックリしていると、Kさん「途中駅まで送りますよ!!」
寒空の下、寒風の多摩川を渡らずに帰ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
2024年2月1日 木曜日は、19,213歩 歩きました。
2月2日 金曜日 4時34分
室内温度は、18.6℃ 湿度は42%
外気温は、 3.6℃ 湿度は43%
空を見上げると厚い雲が空を覆っている。寒い一日になりそう・・・・。