心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

2月14日京王百草園「梅まつり」-八幡神社(百草)見学

2020-02-19 08:43:48 | 歴史-遺産・遺跡

2月14日金曜日に、1日から始まっている京王百草園「梅まつり」へ行きました。

結果は、ロウバイは終わり、梅には早すぎた!

水仙とだけは見頃でした。

 

見終えて時計を見ると11時前、昼には一寸早すぎる。

という事で、百草園の南側に有る百草八幡神社を見学しました。

こちらが正門だろうと、階段を登ります。

この八幡神社、創建はいつなのか不明だそうです。

灯りや電線は工事現場風で、趣はありません。

今回は階段をしっかり登りました。

あうんの呼吸

になっているでしょうか?

社宝の石造り狛犬には「天平」の文字があり、相当古いものと推測されています。

康平五年(1062)源頼義が、奥州征伐の時此処を過ぎられ、再建されたと紹介されている。

更に、建久三年(1192)には源頼朝 武運長久を祈願した太刀の奉納が有ったらしい。

 

未だ時間が有るので神社後方にあるシイノキ群を見に行きました。

左は一般道、中央は尾根道で先に行くと二手に分かれる。

木の根道を進む。

突き当りに立つ木

右方向へ登ります。

神社後方にそびえるシイノキ

これが最大で、高さ17m、目通りの太さは1.3mあるそうです。

上へと進む。

その奥は、突き当り。

先ほど訪れた京王百草園の見晴らし近くに出た。

 

振り返ると石碑等

近寄ると、

謂れの有りそうな設え

うーん難しい解説で、理解できず、・・・・。

時計を見ると11時過ぎ、

目当ての店の開店に間に合いそうだと、坂道を下った。

久しぶりの魚介の香り満載のラーメンを頂き、

満足の午前中でした。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

18日は、16、345歩 歩きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月14日京王百草園-「梅まつ... | トップ | 2月18日(火)ダイヤモンド富士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史-遺産・遺跡」カテゴリの最新記事