心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

2月10日(月)のんびりと休日を過ごした。

2020-02-11 06:28:38 | 草花木空など四季折々

午前6時半前、一寸寝坊して新聞を取りに出る。

全く寝ぼけていた私、10日朝刊は休刊だった。

 

しかし西の空にはおぼろ月、

雲がかかっていたが十五夜の月だ。

 

日が昇ってくる頃、コンッデジを持って庭へ

クリスマスローズの花の下へカメラを突っ込む。

ファインダーを見ながらでは撮れないアングルに挑戦

少ない花を、青空を背景に狙いました。

 

そして午後には雲が覆っていた西の空、

4時50分頃外へ出ると、見事な情景が広がっていた。

あれーっ、これだったらダイヤモンド富士撮影にチャレンジすればよかった、・・・・・。

時既に遅し、ぽっかり浮かんだ雲が恨めしい。

買い物袋をぶら下げての帰り道、

富士山の上に、たいやき雲が一匹!?

 

帰るとわずかの間にも関わらず、不在連絡票

届いたのはこちら

購入後わずか一年で動かなくなったシチズン温度計、

室内と屋外の気温がいながらにして見られることが便利だった。

 

今回は、室外器が3台もついて3割も安い!!

バッテリーは単4が必要だったが在庫が少なく、

2台までしかバッテリーが入れられず。

しばらくこれで使います。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

10日は、6、535歩 歩きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月8日(土)玉川上水に親しむ... | トップ | 2月11日(火)建国記念の日だが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花木空など四季折々」カテゴリの最新記事