紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

今日の料理 素人コックが奮闘中!

2016年11月03日 | 我が家の食&漬物作り

家内のアドバイスを受けながら我が家の料理を作る素人コック、美味しいと言ってくれるとホッとする。更年期障害でフラフラな家内の体調が戻るまで頑張らなきゃ!!!

今日の朝食のパンは、それぞれの好みに応じて3人分を用意した。

お昼は、鯖を焼いて自家製大根おろしを添えた。他に、納豆、買ってきた黒豆、昨夜の残った酢鳥、自家製のきゅうりの漬物を用意した。

夕食のメインは、片栗粉をつけて油で焼いたイワシのフライ。さらに、家内のアドバイスを受けながら大豆・糸こんにゃく・牛肉の煮物を初めて作った。他にキャベツのサラダ、買ってきた黒豆、自家製のきゅうりの漬物を用意した。

<写真:朝食、いつもリンゴは剥いていたが、皮に栄養が多いと聞いたので丹念に洗って皮つきにした。一宿一飯の恩義とかで娘が高いレタスを買ってきてくれたので使った。冷蔵庫にあったランチパックが消費期限だったので追加した

<写真:夕食、大好きなイワシのフライ、上手にカリッと焼けた。たくさん摂るようにと茹でた大豆を2パック入れ、明日の昼食分もと多めに作っておいた。糸こんにゃくのアク抜きなど家内に教えられながらも、味付けは勝手にアレンジしてみたが評判は上々だった