今日は花問屋さんへの義母の仕入れの手伝いの日。いつも家内に歩調を合わせているが、外で動き回るとパン食だと11時にはエネルギーが切れてしまうので今日はご飯食。
赤ん坊と里帰りしている娘は母乳を飲ませるので食べ物には質・量ともに気を遣う。我が家では買う食パンは5枚入り80円前後だが、娘には200数十円もする玄米の食パンを用意している。
我流サンドには、タップリのレタス・焼いたベーコン・マヨネーズであえたカニカマを入れた。自分はサラダで食べることにした。レーズンバターロールも追加した。
自分のご飯食は、昨日作った巻き寿司が適量に残っていたので作る必要がなかった。これで巻き寿司は昨日の昼・夜と続いたので3連ちゃんとなった。でも、お寿司だと飽きがこないし、自分が作ったという思いもあって美味しく頂けた。
<写真:左側の巻き寿司・サラダは自分用、右上は娘用、右下は家内用の朝食>