自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

チューリップの実生,四年目の挑戦(8)

2025-02-15 | 植物

2月15日(土)。

どんどん成長しています。中には出芽していない球根もあります。歩留まりは8割というところでしょうか。

 

球根のでき方を見るためにプラスチック容器に入れた球根の方はどうなっているか,気になります。

 

容器を覆ったアルミホイルを外しました。球根に下の方に,白い地下茎のようなものが見えます。

 

やはり地下茎です。根はずっと細くて,白いものです。

 

アップして撮りました。

 

他の球根も同じ変化を示しています。

 

これも。

 

この観察法でわかるのは,新しい球根は植えた球根より下の方に形成されるということです。その位置は,もしかすると容器の底辺りなのかもしれません。