自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

真夏の産卵・孵化 ~ツマグロヒョウモン(後)~

2021-08-10 | ツマグロヒョウモン

8月3日(火),午後2時30分。外から帰ってすぐ確認。まだ孵化していないものの,黒い部分に動きが見えかけました。なにやらごそごそとしている様子。なんと,このタイミングで殻を破り始めたのです。ここまでで、産付後、およそ4日と4時間が経過。

午後2時21分。

 

2時26分。5分後にはもう出かけました。

 

2時26分。そのままスルスルッという感じで出て来ました。まことに元気です。

 

2時28分。からだがすっかり出終わりました。

 

2時35分。さっさと殻を食べています。

 

このあと,スミレの葉においてやりました。元気に育ちますように……。

 


最新の画像もっと見る