大泉学園に行きました。
車では、近辺をよく通るのですが、電車から駅に降り立ったのは何年ぶりのことでしょう?
(もしかして、改札口が”駅の上”になってから初めてかも...?)
そしてそして...
”ゆめりあ”2階の新杵さんのお店を発見しました!!
思えば、私が「焼き豆大福」と出会えたのは、ココで買ったものを頂いたのが始まりでした。
以来、同じ方に、ずうずうしくも「買ってきて下さい」とお願いしたり、
いろいろ調べて、ついには本店まで突き止めたのでした。
なので、「私の新杵」の原点はココです!!
訪れたのが夕方だったので、当然の事ながら「焼き豆大福」はありませんでした。
よおっ~し、今度は午前中に行かなくちゃ!!
(それにしても、いつのまに、大泉学園がこんな都会になってしまったのでしょうか.....)
車では、近辺をよく通るのですが、電車から駅に降り立ったのは何年ぶりのことでしょう?
(もしかして、改札口が”駅の上”になってから初めてかも...?)
そしてそして...
”ゆめりあ”2階の新杵さんのお店を発見しました!!
思えば、私が「焼き豆大福」と出会えたのは、ココで買ったものを頂いたのが始まりでした。
以来、同じ方に、ずうずうしくも「買ってきて下さい」とお願いしたり、
いろいろ調べて、ついには本店まで突き止めたのでした。
なので、「私の新杵」の原点はココです!!
訪れたのが夕方だったので、当然の事ながら「焼き豆大福」はありませんでした。
よおっ~し、今度は午前中に行かなくちゃ!!
(それにしても、いつのまに、大泉学園がこんな都会になってしまったのでしょうか.....)