ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

やっぱり英語!?

2007-06-18 18:52:57 | ひでんかの「日々の徒然」

今日の午後、1本の電話が掛かってきました。
電話の先は、以前お仕事をしたことがある会社の方でした。

「実は、お仕事をしてくれる方を探していまして.....」
詳しく聞いてみると、とある大手メーカーに出向いて、週2日か3日、マニュアル(取説?)を書くお仕事とのこと。
「日程の調整が付けば大丈夫です」と答えたモノの、話しの中で
「海外向けの.....」

 ん?

「海外向けということは、日本語では無いですよね...」
「は?英語はダメですか.....?」
「・・・・・ははははは」

ソフトでしたら、Wordだろうが一太郎がその他モロモロなんとかなるとは思いますが、言葉の問題は...。
(しかも、海外向けのマニュアルとかって...ねぇ)

やっぱり、今の世の中”英語”は必須!?
話題(?)のNOVAにでも行かないと...。
なんていうことは全く思わず、構いません。国内限定!で。

(とはいえ、逃がした魚は鯛だったかも.....)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする