ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

お見舞い10分

2013-09-22 20:23:00 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は弟も一緒に父の病院に行きました。
最近は、まじめにリハビリをやっているそうで、先日、母が主治医の先生からお褒めのお言葉(?)をいただいたとか。
(ご褒美は「My義足の製作中」)

病室に行くと、父は熟睡中。
何度か呼びかけて、やっと目を覚ましました。
洗濯物を交換して、テレビのカードを渡し

「何か用事は?」
「無い」
「リハビリはちゃんとやってる?」
「やってる」
「何も用事が無かったら帰るけど」
「帰っていい」

そして、みんながイスから立ち上がろうとしている間に

   もう寝ようとしている!?!

「そんなに眠かったの???」
という訳では無く、毎回こんなカンジです。

車を停めた、病院近くの「20分100円」のコインパーキングが100円で済むのは嬉しいことではありますが、すっかり元のマイペースに戻った父なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする