ワゴちゃんのケガの診断に、保険会社の調査員さんが来ました。
一通り見ていただいたあとで診断内容を聞きました。
走行に支障はありませんでしたし、先方の車の塗料が付着しているものの、ナンバープレートがちょこっと曲がった程度だと思っていたのですが、近くでよく見ると、塗料が着いたところはボンネットも傷着いていますし、他にもスリ傷多数。
調査員さんの話では、今の車は、ぶつかった時に車を壊すことで乗員へのショックを和らげるようになっているので、フロント部分は意外と弱いそうです。
特に今回ぶつかったあたりは、すぐ裏側にパイプが通っていて、
「ぶつかったときにバンパーやボンネットがいったん内側へ凹んで元に戻るので、外は傷になっていなくても内側が損傷しているケースは多いです」
とのこと。
幸いなことに、この点はワゴちゃんは、心配ありませんでしたが、被害箇所としては
・ボンネット
・バンパー
・ナンバープレート
になるそうです。
調査結果と修理見積もりは後日連絡が来るそうです。
予想外に大ケガだったワゴちゃん。
最後の最後にカワイソウなことになってしまいました