ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

宮城最後の晩餐は山形(?)

2015-10-10 23:52:00 | ひでんかの「日々の徒然」

宮城のアパートの撤収に行きました。

今週アタマ、でんかが最終出勤でこちらに来た際に、おおかたの箱詰めは終わっています。
(冷蔵庫のコンセントを抜いておいたのはよいけれど、冷凍庫の氷が溶けて、庫内が水びたし~~

本日の片付け予定をサクサク片付けて、晩ご飯は外食。
ご近所のお蕎麦屋さんに行くことにしました。

こちらは山形・庄内地方のお蕎麦だそうで、山形名物(?)の「ひっぱり蕎麦」に挑戦しました。
(「お初」です。メニューを見ただけでは???)

腰が強い田舎蕎麦を、「サバ缶・納豆ダレ」でいただきます。

納豆のおかげか(?)サバの匂いも気にならず美味!!

山形では「受験生食(?)」だとか。
(確かに、DHAとタンパク質たっぷり!!)

山形のお酒も美味しかったし、徒歩1分のところにあるのですから、もっと早く来ていれば、こちらに来るたびに寄ったかもしれないのに...。
(残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする