「松葉杖通勤」では、普段の倍以上の時間的余裕を見ています。
電車が来たからといって、駆け込み乗車ならぬ「お急ぎ乗車」もできませんので、ホームから電車の後ろ姿を見送ることも度々。
今日も同様で、次の電車まで15分近くありました。
乗車位置で待っている間、心地よい風が吹いてきて、だんだんと眠気が...。
ふと、
「松葉杖で支えているから、立ったまま眠れるのでは無いか」
と、思ったりして。
ちょっと試して(意図してでは無く)みたのですが、意識が無くなりそうなところで風が吹いた来たら、ヨロっと。
アブナイアブナイ
この実験(?)は失敗でした
(貴重な体験中に、いろいろ試してみたい(?!?)デス)