今日は母上さまの通院の日。
加えて、コロナワクチンの4回目接種の予約日です。
今までのワクチン接種は、いつもの病院の系列会場で、通院日に合わせて予約を取っていました。
今回は通知が来ていたことを忘れていて(?誰が~~??)予約を取ろうとした時には既に予約はいっぱい!!
今までとは違う会社のワクチンでしたら空きはあるのですが、
「やっぱり同じのがいいよねぇ...」
とのご指定で、予約が空いていたのは、日程は今日の通院日と重なったモノの、離れた場所の病院(しかも初訪問!?)で時間もピンポイントで「そこ」しかありません!
これはかなりの難ミッション?!?
様々なシミュレーションを重ね(??)付き添い2名体制で臨むことにしました。
まずは、いつもの病院に行く時間を早めましたが、行ってみると
「今日は空いてる?!?」
診察までの待ち時間もいつもの半分以下で、最近は30分以上かかる精算も5分ほどで呼ばれました。
(これを「拍子抜け」と言う?)
さすがに薬局は1時間以上かかるので、受け取りはあとにして、ワクチン接種の病院へ向かいます。
雨も強くなってきて、予定よりも多少時間もかかりましたが、11時予約の30分前には到着しました。
早すぎたので
「11時まで待ち?」と思いましたけれど、すぐに受付・問診と進み、続いて接種も終わりました。
今まで同様に、接種後の母上さまには異変は何も無く、無事に帰宅。
母上さまを送り届けてから、あらためて薬局までお薬を取りに行き、ご自宅に届けました。
事前の予想では、かなりタイトなスケジュールだったはずですが、あっさり、すーーーっと終わって、ちょっと拍子抜け(?!?)
まあ、なにはともあれ無事に終わって何よりデス。