ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

食料消費大作戦!!

2023-01-03 15:52:20 | ひでんかの「日々の徒然」

私の実家は母と弟の2人暮らしです。
この二人、大きな声では言えませんが(?!)かなりの偏食家。
特に「おせち料理」に関しては昔から好き嫌いが著しく、お雑煮は食べますが、並んだ料理の中で食べるものといえば、伊達巻きときんとんくらい。
田作りや、昆布巻き、佃煮系(?)は、ほぼ、手つかずです。
「食べないのだから、買わなくていいのに」
と言うと
「お正月だし、あなたたちが来るから」
と、言われます。
置いて帰ると、そのまま廃棄されてしまうので、我が家で引き取ってきます。
毎年、言っても通じ無いので、新年の恒例行事として、今日から気合いを入れて(??)消費生活スタートです。
とはいえ、我が家も二人で消費する量は限りがありますゆえ、となれば、
「食べられなくなりそうなモノ」から片付けていくしかありません!!

過分な「食料消費活動」に疑問も感じつつ、また今年の年末も
私「たくさん用意しなくてもいいから」
母「わかってるわかってる」
で、年明けに、また同じコトを繰り返しているのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする