Amazonとの戦い(?!)から一夜明けて...。
お昼前に、Amazonから
「二段階認証を削除しました」
とのメールが届きました。
ログインして、登録のメルアド等を確認しようとすると、またまた
「****に認証コードを送りました」
どうすりゃいいの???
またまたAmazonに電話をすると、すぐに繋がりました。
(ここからが長い!!)
◆一人目...状況を説明して、確認コードをメルアドに送って貰うことにしましたが、そちらのコードを入れてもダメで
「申し訳ありませんが別の部署に変わりますのでお待ちください」と
◆二人目...(一応、引き継ぎはされていて簡単な状況説明で話は通りましたが)
「番号の末尾しか確認出来無いので、固定電話なのか携帯なのかが分かりません」と言うと、
「確認コードは送られていますが、私の方でも、末尾しか確認できませんので別の部署に変わります」と。
◆三人目...やっと登録されている番号は電話で確認できましたが、やはり確認コードは届きません。さらに
「どうも、別のアカウントロック機能がかかっているようですので、たいへん申し訳ありませんが、アカウント子を管理している部署に変わりますので、もう暫くお待ちください」と。
◆四人目...諸々、確認していただき、やっとログイン・アカウント確認ができるようになりました。
ここまで約30分。
(半分は待ち時間!?)
その後、身に覚えの無い注文が無事にキャンセルできたこと、ギフトカードが使われていないこと、請求が生じていないこと
等を確認して、メルアド、携帯などの変更を行いました。
そこそこ(?)スムーズに進んだとは思うのですけれど、窓口の人数(せめて2人くらいで...)はナントカならないものかと。
この週末はAmazonと、深~く(?!)お付き合いさせていただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます