昨日、朝の天気予報で「昼間は気温が上がる」と聞いたので、少し薄手の上着を着て出たら、どうも帰り道でノドが変?
鼻水も出てきたし、これは、もしかしたら「カゼ」???
考えてみたら「昼間気温が高い」としても、昨日は日中はオフィスの中から出ません。
「朝晩」に合わせないといけませんでした。
ビタミン「てんこ盛り」で早く寝ないと、明日は農作業?!?
昨日、朝の天気予報で「昼間は気温が上がる」と聞いたので、少し薄手の上着を着て出たら、どうも帰り道でノドが変?
鼻水も出てきたし、これは、もしかしたら「カゼ」???
考えてみたら「昼間気温が高い」としても、昨日は日中はオフィスの中から出ません。
「朝晩」に合わせないといけませんでした。
ビタミン「てんこ盛り」で早く寝ないと、明日は農作業?!?
近ごろ、神田の会社に行った帰り道のお楽しみ(?)は、閉店間際のデパ地下です。
一番のお気に入りは「生鮮食品売り場」
鮮魚&精肉売り場は要チェックです。
閉店20分前くらいになると、半額シールが貼られます。
半額でも、地元のスーパーの「ちょっといいモノ」と同じくらいの金額なのですが、やはり「モノ」が違います!
さすがにお寿司の半額は、この時間に帰ってからは食べられないので、手を出したことはありませんけれど、切り身や丸物は翌日調理してもポイント高いです。
時間が合えば、必ず売り場を覗くことにしています。
昨日、献血のあと、お花の仕入に行きました。
今回は、次回の講習会(母の日向けのギフトアレンジ)と、ご依頼をいただいた花嫁さんのヘア飾り、の材料を仕入に行ったのですが、予定外でしたが、夏のアレンジメント用のネタ(?)も見つけ、ついでに購入してしまいました。
こちらの資材屋さんは、ある金額以上になると配送料金が無料になります。
会計時にレジで合計金額が出たところで、
「あと、3000円ちょっとでなんですが...」
と言われたので、
「では、オアシスも」
と追加して貰いました。
再度計算をそてもらうと、担当のお兄さんが、申し訳なさそうに
「あと46円足りません」
と。
オアシスも前回購入して、まだ半分以上残ってはいましたが、送料無料のために(?)、
腐るモノでは無いので、買っても良いかと思ったのですけれど、これでもダメでしたか!?!
既に在店3時間!!
かなりアタマと足を使っていたので(合計、4作品分の組み合わせ)、
さすがに、これ以上は考えられず
「送料無料にならなくても、いいです。
オアシスも取り消して下さい」
と、お願いしました。
今日になって、
「ワイヤー1束かテープ1巻足せばヨカッタ???」
とか思ったのですけれど、アトノマツリ。
46円、されど46円
献血に行ってきました。
受付に
「3ヶ月以内に、猪・豚・鹿の生のレバー又は生焼けの肉を食べましたか?」
と、いう掲示がありました。
家での夕食時に、時々
「これ、生じゃん?!?」
と、でんかやしんのうクンに言われたことはありますが、その場合は、再度焼くなり、レンジにでチンするなりしています。
それ以外は「生焼け」と言われると?????
(ローストビーフは生焼けとは言わない??)
受付の方に聞かれて
「生焼けと言われても...」
と答えると
「ですよね~~~」
と。
E型肝炎の感染予防だそうですが、なかなか難しい設問です。
(これでまた、献血者が減少しなければ良いのですけれど...)