新潟から荷物が届きました。
山盛りナス(!?)と「漬物の素」の下に入っていたのは
新潟には何度も行ったことがありますが、笹団子派(??)の我が家は、今まで食べたことがありませんでした。
ナスを漬けてから、早速頂くと「餅」と付くだけのことはあって
「柔らか~~い」
とても美味しかったのですけれど、2噛みして気がつきました!
「これは、先日詰め物が取れて、応急処置をした歯には宜しくないのでは?!?」
食べるときには、気を引き締めてかからねば
(Mさま、ごちそうさまでした)
新潟から荷物が届きました。
山盛りナス(!?)と「漬物の素」の下に入っていたのは
新潟には何度も行ったことがありますが、笹団子派(??)の我が家は、今まで食べたことがありませんでした。
ナスを漬けてから、早速頂くと「餅」と付くだけのことはあって
「柔らか~~い」
とても美味しかったのですけれど、2噛みして気がつきました!
「これは、先日詰め物が取れて、応急処置をした歯には宜しくないのでは?!?」
食べるときには、気を引き締めてかからねば
(Mさま、ごちそうさまでした)
子どもの頃、英国のアン王女のファンでした。
新聞に載った記事や写真、オトナが読んでいた週刊誌のページを切り抜いて、スクラップブックに貼っていました。
特に結婚式の写真は、気高く凜々しく美しく、子どもの心にも強く焼き付けられました。
そのあと何人もの妃殿下を見てきましたけれど、私の中ではアン王女が一番のプリンセスです。
そのアン王女の姿を久しぶりにじっくりと拝見することが出来ました。
エリザベス女王の国葬。
葬列で新国王と並んで、さすがにお歳は重ねられていましたけれど、変わらずに気高く凜々しく美しいお姿でした。
テレビを見ながら、女王陛下のご冥福をお祈りしました。
先日、ブドウ屋さんから、何件かブドウを送りました 。
今どきは便利なモノで、送った伝票番号から検索すれば、
「配達済」「不在」
等が、すぐに分かるようになっています。
(便利な世の中になったものです)
夕方までには、何カ所か送った先が全て「配達済」になりましたが、1ヶ所が
「不在持ち帰り(確認中)」
と、あまり見た記憶が無い表示。
そして、午後9時前に、ネコさんの営業所から問い合わせの電話がかかってきました。
「〇〇様へお届けの荷物ですが、連絡先のお電話が「使われていません」になってしまいまして、他に連絡先はありませんか?」
とのこと。
伝票に書いた電話番号は、相手先が該当住所にお住まいになってから、ずっと変わらない固定電話です。
一応、携帯電話の番号はお伝えして
「ちなみに、家は在りますよね?」
と聞くと
「(笑いながら)ポストにご不在表は入れてきました」
と。
「明日連絡して、連絡が付かなければ、またご連絡します」
と、ネコのお姉さんは電話を切りました。
そこから...
携帯に電話 → おかけになった番号を呼び出しましたが出られません
SMS(ネコさんに携帯電話知らせても良いですか?と) → 返信無し
そうなると、もう、頭の中は
「何かあったのでは???」
がグルグルと。
1.携帯(スマホ)の電池切れ
2.今月末に携帯を替えると言っていたので、そのタイミング
3.お義母さまと同居なので、入院その他の事情が発生
4.ご実家(宮城)で何かあった?
5.ご本人が、先月、足の腫瘍摘出をして、「術後生検」と言っていた結果が悪く緊急入院
・・・・・
そんなことを考えながら床についたので、昨夜はなかなか眠ることが出来ませんでした。(午前3時すぎまで時計を確認)
朝、起きて、9時過ぎに
「おはよう。何かあった?大丈夫?」
とSMSを送りましたが、あいかわらず何の応答も無し。
次の手段は、ネコさんの送付番号の問い合わせです。
朝から30分くらいおきに確認するも、
「不在(確認中)」
と、午後になり、表示が
「配達中」
に変わりました。
これは、
1.お届け先と連絡が取れて、再配達で配達中
2.とりあえず、午後の配達に持って出た
のどちらかだと思うのですが、こちらでは判断付かず。
夕方4時過ぎの時点で確認するも、まだ「配達中」でした。
ここで、もう一度携帯に電話をしてみると、6回ほど呼び出し音が鳴ったら
「もしもし」
イキナリ通じて、ビックリ!!
「もしもし〇〇さん?どうしたの?生きてる??」
失礼ながら、思わず
「生きてる?」
と言ってしまいました。
「あ、ひでんかさん、あ、スミマセン、バタバタしていて連絡しなくて。
今、宮城の実家からの帰りで」
「ヤマトさんから電話いった?」
「あ、ありました」
ヨカツタ~~~
とりあえず「ご無事」の確認が取れました。
これで今夜は安心して眠れマス
2022秋ご飯、その3はなんと!!「マツタケご飯」です
ですが、このマツタケは1本ウン千・ウン万円でデパートに並んでいるモノとはちょっと違います。
昨日富士山の麓の直売所で見つけたのはバカマツタケ
「これってマツタケなんですか?」
と、売っていたお姉さんに聞いてみると
「マツタケです!!」
とキッパリ。
「菌は同じなんですけど、松に生えないからバカマツタケというんですけど、香りはマツタケですよ」
と、バックの蓋を開けて貰うと
「確かにマツタケの香りがする!!」
「もしかしたら、ホンモノのマツタケよりも香りは強いかも?!お薦めはマツタケご飯です」
とのこと。
価格はホンモノの1/ウン。
試しに買ってみました~~
そして作ってみたのがコチラ。
(もっとキレイな実があるところを撮ればよかった...)
香りは確かに松茸ご飯!!
味は...?!?
松茸ご飯は、昔、カナダのおみやげで山ほどいただいて以来で?
なので味は定かではありませんけれど、そもそもマツタケは香りを楽しむキノコなので良しとしましょう。
なんでも、どこぞのメーカーが、バカマツタケの栽培技術を確立して、今年から栽培→販売するとかしないとか...。
シメジ並の「1パック100円」のマツタケがスーパーに並ぶ日が来るのでしょうか。
ちょっと色付きはじめのコキアと富士山
秋の恒例(?)山梨に部土を仕入れに行きました。
お天気が良かったので富士山経由。
大石公園でパチリ。
勝沼でいつものブドウ屋さん。
お母さんは、まだまだお元気
(馴染みの客としては嬉しいことですが、同年代のお嫁様の立場になってみると...?!)
今年のブドウは緑のピッテロビアンコと赤(小)ロザリオビアンコ、夕映
会い変わらず、どれも美味しいデス