昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

欠陥と言いたくなくて不具合か

2009-12-03 05:55:35 | 街角の風景
〈町角の風景〉
「欠陥車」という言葉を聞かなくなって久しい。
最近は車に限らず、何か問題があるとみんな「不具合」と言う。
私は「不具合」という言葉が嫌いだ。
「不具合」という言葉が載っている辞書は案外少ない。
【製品などの具合いが良くないこと。多く、製造者の側から「欠陥」の語を避けて言う。(広辞苑)】
さすが広辞苑・・・多く、以降を言う辞書はほとんどなかった。
確かに「不具合」と言うと印象が柔らかくなる。
「欠陥人間」が少なくなり「不具合人間」が増えてきたか。
写真は「AED(自動体外式除細動器)」だ。
最近、公共施設などでよく見かける救急救命用品の一つ。
これに「不具合」があり、全国に出回っている約20万台の半数以上を修理するらしい。
それはそれとして、人工呼吸法くらいは一応覚えておきたいものだ。
いざという時のためにも。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする