昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

京橋に辛抱語る墓がある

2012-06-29 06:07:05 | 旅行


〈♪大阪へはもう五回も行きましたね(23)〉
支離滅裂なネタが続いたが、突如大阪に戻ったりする。
「人ニハ|一」
(ひとにはしんぼうがいちばん)
と読むそうだ。
重ねて合体すると「金」という字になる。
芯が通ってなければいけないし、辛抱も大切だ。
最近テレビに出てから急に全国区になったようだ。
神戸の親愛なる友人からネタを提供してもらって探し当てた。
ありがとう。
万能川柳で集まった連中からも、十数人同行してくれた。
知る人ぞ知る大阪商人「大笹吉五郎」さんの墓だ。
京橋駅のちょいと東の狭い通りにある。
何やら御利益がありそうな気がした。
微笑んでいる顔にも見える。
合掌。
お騒がせしたので少しばかり賽銭を上げた。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする