小春日と微笑みくれた六地蔵

ルル・2006年3月

ルル・2013年3月

〈ケータイ写真俳句・リターンズ〉
トップの2句は、ケータイ写真俳句を始めた頃の初期の作品。
今でも、自分的に一番気に入っている2句である。
2005年11月に始まった「毎日新聞ケータイ写真俳句」では、パイオニアであったと自負している。
ところで、11月16日は、記念日であった。
1つは、ブログなるものを始めた記念日。
2006年11月16日にケータイ向けのチンケなブログから始めたのだ。
途中から、このGoogleのブログを裏ブログとして並行し、2011年5月31日から、Googleに一本化した。
それ以来、母親の死亡した時の1週間以外、毎日更新している。
これも皆様の励まし、ご賛同、叱咤激励、そして、こき下ろしと、お褒めの言葉のおかげであります。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
もう1つは、猫のルル♀が我が家の一員になった記念日である。
ルルは、2002年11月16日に、縁あって我が家にやって来た。
今年で満11年になる。
近所のと比べると、おっとりした大人しい猫である。
人間でいえば、かなりのオバサンであろうが、元気である。
これからも、運命の許す限り元気でいてほしい。
どちらも、皆様の応援、よろしくお願いいたします。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真

ルル・2006年3月

ルル・2013年3月

〈ケータイ写真俳句・リターンズ〉
トップの2句は、ケータイ写真俳句を始めた頃の初期の作品。
今でも、自分的に一番気に入っている2句である。
2005年11月に始まった「毎日新聞ケータイ写真俳句」では、パイオニアであったと自負している。
ところで、11月16日は、記念日であった。
1つは、ブログなるものを始めた記念日。
2006年11月16日にケータイ向けのチンケなブログから始めたのだ。
途中から、このGoogleのブログを裏ブログとして並行し、2011年5月31日から、Googleに一本化した。
それ以来、母親の死亡した時の1週間以外、毎日更新している。
これも皆様の励まし、ご賛同、叱咤激励、そして、こき下ろしと、お褒めの言葉のおかげであります。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
もう1つは、猫のルル♀が我が家の一員になった記念日である。
ルルは、2002年11月16日に、縁あって我が家にやって来た。
今年で満11年になる。
近所のと比べると、おっとりした大人しい猫である。
人間でいえば、かなりのオバサンであろうが、元気である。
これからも、運命の許す限り元気でいてほしい。
どちらも、皆様の応援、よろしくお願いいたします。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真