元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

4月8日(日)のつぶやき その2

2012年04月09日 | 新波拉麺「虹」解体新書
20:00 from Keitai Web
ツイッターの連動したテレビ番組が増えているが、うっとうしい…ニコニコ動画なら非表示出来るが、テレビじゃ邪魔。実況系やりたい人は勝手にテレビ見ながらやってるし…

20:02 from Keitai Web
ノットTVのCMをテレビでガンガンしている、テレビ局がテレビ離れを誘発するようなスマホ放送局をプッシュしている意味が分からない。

by hideyuki5150 on Twitter

4月8日(日)のつぶやき その1

2012年04月09日 | 新波拉麺「虹」解体新書
00:02 from Keitai Web
ドラマ、ガリレオの再放送を録画しているのを見ていますが、東野圭吾原作の作品は、実に面白い。

01:31 from Keitai Web
今月は、保険料や税金など一年分をまとめて払う経費が多い。かなりの痛手だな…。貧乏だから、テレビで、石田純一が後輩を引き連れクラブで一晩500万円使った事もあるとかの話を聞くだけで嫌悪感が湧くな…

01:39 from Keitai Web
鶴瓶も庶民派の風貌だが「銀座の高級クラブのママや、一見さんお断りの料亭の女将や、大企業の社長らと友達なんは庶民とは違うステイタスや。人脈作るんに金惜しんでたら狭い世界でしか生きられん」とか言っていた。セレブの世界は分からんが…

03:06 from Keitai Web
宗教ネタは非常にデリケートだし世界最大の宗教を批判するのはリスクが大きいが一言。キリスト教の布教活動の方がよく回ってこられるが、冊子のタイトルに「目覚めよ」と書かれているだけで、僕は中身を見る気に成らない。

12:03 from Keitai Web
TMG48なう。48はいらなかった。4月8日だからついつい付けてしまった。TMGを聴いています。B’zとミスタービッグとナイトレンジャーが合体したスーパーバンドだ…

12:05 from Keitai Web
最近、ツイッターで…なう、と書くと、友人から「まだ、なうとか使ってんの」と、つっこまれるが、もうツイッター死語なのか?

12:09 from Keitai Web
ファッションに興味を持てない体型だし、金も無いから、有り合わせの服を着るぐらいで、オシャレに興味が無い。だからか、何がオシャレなのかダサいのか分からない。そういったセンスは退化してしまっているな…

12:15 from Keitai Web
僕は、ほぼ一年中、短パン、Tシャツ、サンダルだ…。普段着で浴衣や和服やジンベエを着ている和装束はカッコいいな。日本人としてのアイデンティティも持てる。僕が着れば、明らかに、相撲取りと思われるだろうが…

12:30 from Twipper
ツイッターが昨日からビジー状態に成りすぎる。とても混雑しています。少しお待ち頂いてから再度アクセスして頂けると嬉しいです。と、表示される。深夜2時にやで…

12:34 from Keitai Web
福岡はアイリッシュパブ沢山あるんだな…行きたいが、昼もやってる店となると限られてくるな…

12:38 from Keitai Web
ロックのライヴDVDはオーディエンスを撮す際、美人のアップをやたらに撮るな…

13:21 from Keitai Web
フュージョンを聴いている意識は無かったが、アルディオメラや、パットメセニーや、ルーリトナーや、スティーブモーズや、スティーブルカサーや、アンディティモンズや、エリックジョンソンや、アランホールズワースや、ナイアシンなども広域じゃフュージョンらしい。なら大好きなジャンルだ。

13:26 from Keitai Web
上原ひろみのピアノや、ジャコ・パストリアスのベースや、ナイアシンとかも大好きだし、最近はラリー・カールトンのギターも好きだが、僕はフュージョンを聴いている意識が薄かっただけで、その系が好きなんだ。ジョーサトリアーニや後期ジェフ・ベックやスティーヴ・ヴァイもフュージョンと言える。

13:32 from Keitai Web
ジャズから派生したクロスオーバーのフュージョンは、ロックから派生したプログレッシブロックや、ネオクラシック同様に、既存音楽の敬意と発展を試みた融合音楽だ。最近で言うとミクスチャーだ。多国籍料理、創作料理のように、知識、技術、感性を合わせ新たな波を創造したい現れだろう。

18:20 from Twipper
7、8年まともに使ってないリズムマシーン、ズームリズムトラック234を店に持ってきました。234をアンプMBAー65に繋ぎました。

18:28 from Keitai Web
プレイテックヘヴィメタルとメタルゾーンを連結したら、ヤバく歪みます。後1個コンパクトディストーションあるから連結しようかな…

18:39 from Keitai Web
よく、ヘヴィメタル好きは「ヘヴィメタルがうるさいって音量の問題だろ?自宅でCDで聴く分にはうるさくないのにな」と言うが、音量ではなく音数の多さ、強いドラムやベース、歪んだギター、叫ぶような歌声…これらは一般的には不快音だと思う。だが癖が強いから好きな人には他では満足出来ない。

18:46 from Keitai Web
僕は、何でも弾けるオールマイティギタリストより、何を弾いてもギタリストのカラーが出る個性派が好きだ。どちらの優劣じゃない。好みの問題だ。イタリアン、中華、和食、洋食、何でもある平均75点のレストランと、ラーメン1本で99点の店、どちらも優れているが後者が僕は好きなだけだ。

18:52 from Keitai Web
例えばスティーヴ・ヴァイの弾くブルースや、イングヴェイ・マルムスティーンの弾くブルースは、ブルースで使わないスケールを使いすぎブルースでも何でも無い。でも、それで良い。他に類似した物が無い唯一無二な独自のスタイルは素晴らしい。

19:01 from Keitai Web
イングヴェイ・マルムスティーンやジョージ・リンチは、あらゆるトリビュート盤で弾き倒しているが、あれで良い。原曲への敬意が無いとの批判があるが、完コピしたのなんか聴きたくない。

19:01 from Keitai Web (Re: @hunter_reao
@hunter_reao 何でごあす

19:35 from Keitai Web
僕の友人T君は、1月から夏ぐらいまで毎月結婚式参加らしい。友達が多いのも大変やなー。僕もそのT君の結婚式に6月に行きます…。友達の独身者がどんどんいなくなっていくな…

19:41 from Twipper
コージーさん4日連続御来店頂きました。25年前のアリアプロⅡとは思えぬ保存状態の良さだ。新品みたいな奇麗さだった…

19:48 from Keitai Web
お客様とヴィンテージギターの魅力について語っている際、なかなか良い言葉出てきた。

19:50 from Keitai Web
エステやヒアルロン酸注射の美魔女より、妻が家族の為に家事をこなし手荒れ・あかぎれを起こし、よく笑い目尻にシワやホウレイ線が出て、髪を整える時間なくボサボサで白髪まじりで、体型が崩れるのも愛らしい…。ヴィンテージギターの魅力も共に歴史を刻んだ魅力らしい。

by hideyuki5150 on Twitter