20:39 from Keitai Web
今日、FMからつが開局2周年です。今は、聴いている番組は4つほどですが、地域密着番組で更なる発展を願っています。
20:50 from Keitai Web
今は介護やゲームやコンピューターなど脳波や目線などのビジネスが開発が過熱化しているらしい。今も玩具で、「浮け」と、強く思うだけで物が浮いたり、集中力が乱れたら和尚がパーンと打つ物がありますし、パソコンも目線を感知し、一定秒数見つめた箇所がクローズアップされるようです。
20:57 from Keitai Web
目の前にスカウターみたいのをつけ、英語表記を見たら翻訳し、相手が喋った言葉を認識し翻訳し表示され、自分が喋った言葉はマイクで読み込み、直後に英語に通訳しスピーカーから成るようです。あの、骨伝導マイクや、スカウターは近未来な雰囲気ですね。
21:04 from Keitai Web
野球の球場でアイドルが試合前の始球式やショーをしてブーイングなんて聞いた事無いですが、先日、サッカーの試合でアイドルがショーをすると、太鼓や拡声器で「売春婦、芝踏むな」と大ブーイングだったようですね。フーリガンかな?
21:11 from Keitai Web
カードゲームに興味を持ったこと無いけど、伊集院がハマってるカードゲームは、カードを配った後、嘘・はったりをかましながら、トークで心理戦をするらしい。ドイツの害虫絵柄のゲームで、相手を上手く騙しながら、裏の裏を探ったり、微妙な口調や表情を見落とさずやるらしい。
23:38 from Keitai Web
メルセデスベンツの日本法人の社長ロブ・ハルフォードに似すぎて笑うな…日産のゴーン社長もベンツ愛用者ですね
23:50 from Keitai Web
新橋の焼き肉屋が紹介されてるが、焼きレバーというメニューで出しているが、生で食べるか、焼いて食べるかはお客が選び、自己責任で食中毒時の責任を店側は負わないようだが、7月からの生食禁止令が出ても、そんな屁理屈が通じるのかな?
by hideyuki5150 on Twitter
今日、FMからつが開局2周年です。今は、聴いている番組は4つほどですが、地域密着番組で更なる発展を願っています。
20:50 from Keitai Web
今は介護やゲームやコンピューターなど脳波や目線などのビジネスが開発が過熱化しているらしい。今も玩具で、「浮け」と、強く思うだけで物が浮いたり、集中力が乱れたら和尚がパーンと打つ物がありますし、パソコンも目線を感知し、一定秒数見つめた箇所がクローズアップされるようです。
20:57 from Keitai Web
目の前にスカウターみたいのをつけ、英語表記を見たら翻訳し、相手が喋った言葉を認識し翻訳し表示され、自分が喋った言葉はマイクで読み込み、直後に英語に通訳しスピーカーから成るようです。あの、骨伝導マイクや、スカウターは近未来な雰囲気ですね。
21:04 from Keitai Web
野球の球場でアイドルが試合前の始球式やショーをしてブーイングなんて聞いた事無いですが、先日、サッカーの試合でアイドルがショーをすると、太鼓や拡声器で「売春婦、芝踏むな」と大ブーイングだったようですね。フーリガンかな?
21:11 from Keitai Web
カードゲームに興味を持ったこと無いけど、伊集院がハマってるカードゲームは、カードを配った後、嘘・はったりをかましながら、トークで心理戦をするらしい。ドイツの害虫絵柄のゲームで、相手を上手く騙しながら、裏の裏を探ったり、微妙な口調や表情を見落とさずやるらしい。
23:38 from Keitai Web
メルセデスベンツの日本法人の社長ロブ・ハルフォードに似すぎて笑うな…日産のゴーン社長もベンツ愛用者ですね
23:50 from Keitai Web
新橋の焼き肉屋が紹介されてるが、焼きレバーというメニューで出しているが、生で食べるか、焼いて食べるかはお客が選び、自己責任で食中毒時の責任を店側は負わないようだが、7月からの生食禁止令が出ても、そんな屁理屈が通じるのかな?
by hideyuki5150 on Twitter