8月10日(月)13:30~15:30 フェルトのケーキをどうぞ
の講座が行われました。
講師は、直江 由貴子さん
前もってパーツを全部揃えて準備してくださっていて、あとはボンドで貼っていきます。
基本部分だけ先生に教えていただき、デコレーションはそれぞれの考えでオリジナルのケーキを作りました。
土台の部分ができたらデコレーションしていきます。
机の上にはフェルトで作ったケーキの飾り(花や葉、チョコレート)、レース、毛糸、ビーズ、スパンコールなどが並び、
子ども達(もちろん大人も)目がキラキラ
選びます
デコレーションします
「ちょっと、飾りを取りすぎちゃう」を思う大人の予想は見事に裏切られました。
どうぞ、出来上がったケーキをご覧ください。美味しそうでしょう
ショートケーキ
ロールケーキ
楽しかった。家に帰ったら皿にのせます(1年生)
みんなが笑顔でよかったと思う。教えてくれる人がやさしかった(4年生)
また、ほかの食べ物も作ってみたい(5年生)
夏休みの作品が可愛くできました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます