かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

緊急避難

2013年04月21日 | ミツユビハコガメ
この時季の寒の戻りは珍しくもないですが、戻るにも限度ってものがあるんじゃ・・・昨日今日
最高気温10℃って真冬じゃん

昨日は土曜出勤だったのですが、さすがに4月中旬でモコモコ上着はないだろうと薄めのコートを羽織っていったら・・・
街なか(田舎ですが)、老いも若きもふつーにモコモコしてました 寒かったよー


さて冬眠明けて約2週間のカモ
箱亀箱ではほとんど飲まず食わず、移動だけはしている状態なので、この週末の冷え込みはまずかろうと一昨日より暖突完備ぬっくぬくの楓ケージに緊急避難させました


もー 元気100倍カモパンマン


先輩ですから

エサは先に食べて当然顔


順番を守る健気な後輩

エサ皿はエーハイムリッチスティックの蓋ですが、赤は食欲増進の色
そのせいで喰いつきがよかったのかわかりませんがしばらくこれでいってみようと思います
(爆食スイッチが入る時季になれば何色でもカンケーないでしょうが)


あっ 先輩が戻ってきた どうする楓・・・

・・・と思ったらカモが回れ右

よかったね
狭いけどもうしばらく仲よくしてね
・・・ おっと あったかくなったら楓も箱亀箱に引っ越しだった
“もうしばらく”でなく、ずっと仲よくしておくれ

同じアメリカ人(亀)でもカブニ女子のエサの取り合いはすさまじいものがあるんですが
コチラはまあなんとか平和主義のようです