かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

シンクロ亀

2011年07月15日 | カブトニオイガメ
手前にいるのがミント
そして奥にいるのはガラスに映ったミントではなく、ジェシカです

気は合わないのにナゼか息は合ってる

さて 水替えせねば

左:ジェシカ(11cm)、右:ミント(11.8cm)

もうぱっと見でもミントのほうが大きいのがわかります
ジェシカと比べ、成長線もぶっといです
カブニは最大でも16cm程度とか
遠慮せず大きくなってね~ チミたちの辞書に遠慮なんてコトバはないと思うけど~


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えびっこ)
2011-07-15 10:57:00
こんにちは。
成長してますね~。
この時期食欲どうですか?
うちの子は、底なしに食べるので
いま規制してます。
返信する
えびっこさん (向日葵)
2011-07-15 15:58:22
ランチュウのポニョちゃん残念でしたね
でもつなげられた命のリレー、ベビちゃんたちが元気に大きく育つといいですね

バブルスちゃんは元気いっぱいのようで何よりです
ウチのカブニーズも“食欲の権化”と化してますよ~
餌の量を減らすと人間同様(!?)イライラするらしく、ケンカが起こりやすいので、ウチでは極力量を減らさずその代わり低タンパク、低脂肪の配合にシフトさせています
返信する
確かにシンクロ (Kazu)
2011-07-15 20:26:12
こんにちは☆
いつも楽しく拝見しています!
確かにシンクロしてますね~^0^
写真の説明がなかったら普通にガラスに
反射してるのだと勘違いしちゃうほどの
シンクロ率です♪
それにしてもジェシカちゃんとミントちゃんの甲羅すごく綺麗ですね!
ニオイガメとはいえやはり強制乾燥させた方がいいのでしょうか??
よろしければお教え下さい!
返信する
Unknown (nezha)
2011-07-16 13:39:56
すごい
ほんと息がばっちりですね~
二人でシンクロナイズ!!
ほんといいコンビですね

ミントちゃん今年の夏はぐぐんと大きくなりそうですね~
16cmが最大ですか~
でも、ミントちゃんが16cmになっても、ジェシカちゃんがえばってそうですね
返信する
kazuさん (向日葵)
2011-07-16 21:18:13
はじめまして いつもご覧くださっているとのこと、ありがとうございます

いつもは小競り合いの多い2匹ですが珍しく息の合った写真が撮れました

甲羅までお褒めに預かりまして光栄です
特に意識した強制乾燥はさせていないんですよ~
カブニはニオイガメ属の中では一番多く日光浴姿が観察されるらしいですが、基本、薄明薄暮性ですのでそれほど強い紫外線は必要ないと考えています
それに皮膚の露出も多いため乾燥に弱いとも聞きますので、週2~3回の水替え時、20分程度↑のカゴに入れて陽に当てるだけです
あとちょっと気にするのは食餌かな~?
配合がほとんどですが単食はさせません
数種類をローテーションあるいは混ぜて与えます
この時期は本当によく食べるので給餌も楽しいですよね♪
返信する
nezhaさん (向日葵)
2011-07-16 21:42:57
顔の傾け具合まで同じなのでビックリしました~
本人(亀)たちも意識してないところでつながる何かが!?(・・・ないない)

ミントは3歳になったばかりなのでまだまだ成長しそう どれだけジェシカを引き離すのか、楽しみなようなコワいような
お察しのとおりジェシカは体の大きさが逆転してもそれごときでは怯みそうにないです~
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。