はやとのいない生活もだんだん慣れてきましたが、勝手口を出入りする度にそこにはやとがいないことを再認識します。まだほのかにはやとの匂いが残っているようです。
主のいない犬小屋がとっても寂しげなので、久しぶりにお花屋さんで花苗を買ってきました。小屋の周りを花でいっぱいにしようと思っています。
庭の草花はしらないうちに主役が交代していました。
レモンバーム、ゆきのした、アルペンブルー、セダム、そしてピンクに変化したエリゲロンが生い茂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/a9590b28fe641e292e3e653a705b1515.jpg)
箱根うつぎ:今年は花が少なめでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/433eac1335b83e922a77d407a3df4c03.jpg)
セダム:丈夫でよく増えるのでグランドカバーに最適です。お花やさんで小さな株にちょっとした値がついていてびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/27b34ce2fbddc50b76d89cb49c6f854a.jpg)
アルペンブルー:星状の花が可愛いですね。これも丈夫でよく増えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/abbf65ef00192e081954f7d733220436.jpg)
ピンクのミニつるばら:まだまだアーチにはなりませんが、かわいい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/9320585c21ef17d37fd9346e46a1907d.jpg)
ゆきのした:丈夫でよく増えるので、じゃまになるときもありますが、花はとってもかわいいです。
訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
主のいない犬小屋がとっても寂しげなので、久しぶりにお花屋さんで花苗を買ってきました。小屋の周りを花でいっぱいにしようと思っています。
庭の草花はしらないうちに主役が交代していました。
レモンバーム、ゆきのした、アルペンブルー、セダム、そしてピンクに変化したエリゲロンが生い茂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/a9590b28fe641e292e3e653a705b1515.jpg)
箱根うつぎ:今年は花が少なめでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/433eac1335b83e922a77d407a3df4c03.jpg)
セダム:丈夫でよく増えるのでグランドカバーに最適です。お花やさんで小さな株にちょっとした値がついていてびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/27b34ce2fbddc50b76d89cb49c6f854a.jpg)
アルペンブルー:星状の花が可愛いですね。これも丈夫でよく増えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/abbf65ef00192e081954f7d733220436.jpg)
ピンクのミニつるばら:まだまだアーチにはなりませんが、かわいい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/9320585c21ef17d37fd9346e46a1907d.jpg)
ゆきのした:丈夫でよく増えるので、じゃまになるときもありますが、花はとってもかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)