今日のワールドカップ女子バレー、ペルーと対戦して3対1で勝ちました~。
1・2セットは楽勝だったので、このまま3-0でと思っていましたが、3セットで相手のペースに巻き込まれ、中盤で追い上げたものの、惜しくもセットを落としてしまいました。4セット目は日本のバレーでペルーを制しました。
日本3(25-18)(25-13)(22-25)(25-19)1ペルー
サーブやレシーブのミスが少なく、ブロックが効いている時は安心して見ていられますね。さぁ、明日はポーランドとの対戦です。
がんばれ!にっぽん!!
..。☆゜・:,。★゜・:,。☆゜・:,。★゜・:,。☆゜・:,。★゜・:,。☆。..
さて、我家の庭は・・・
もうそろそろ冬越しの準備をしなくては・・・と思いつつ、紅葉便りに落着かない日々です。ほったらかしの我家の花たちは、それでもけなげにきれいな花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/08f41a02d9d12766754bb7494afb63fb.jpg)
みせばや:可愛いピンクの花が手毬のように咲いています。かわいい花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/66b0d6be15bc40faa8db95b6f0a5acff.jpg)
つわぶき…黄色い花がダイナミックに咲いています。観賞用の斑入りの葉っぱですが花も楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/b2533a11670dd6bd94da079dd4fd1527.jpg)
秋明菊(シュウメイギク)白とピンクの一重は咲き終わりましたが、今はこの八重咲きのがたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/544e219833e8eb664c57b821aec927db.jpg)
何の葉っぱでしょう?きれいに紅葉していました。正解はカシワバアジサイの葉っぱでした。梅雨のころ白い大きな花をたくさん咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/6bddf65d9ef7fcd7fdccdcfab4340504.jpg)
ピンクのきれいなゼラニウム。土壌が合わないのか、なかなか大きくなりません。それでもけなげに1輪咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/813be3354a4efb3dfd33dfb8dd0f43d2.jpg)
夏の間ピンクのきれいな花を咲かせていたさるすべりの葉っぱが今はこのように紅葉しています。逆光で見るときれいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/c01dc19aa7b55b7ce7971b9f78f67da2.jpg)
しもつけ…本来なら5~6月に咲く花ですが、何故か今頃咲いています。狂い咲きでしょうか? そう言えば箱根うつぎもチラホラ咲いていました。今年は気候がいつもと違って変ですね。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
1・2セットは楽勝だったので、このまま3-0でと思っていましたが、3セットで相手のペースに巻き込まれ、中盤で追い上げたものの、惜しくもセットを落としてしまいました。4セット目は日本のバレーでペルーを制しました。
日本3(25-18)(25-13)(22-25)(25-19)1ペルー
サーブやレシーブのミスが少なく、ブロックが効いている時は安心して見ていられますね。さぁ、明日はポーランドとの対戦です。
がんばれ!にっぽん!!
..。☆゜・:,。★゜・:,。☆゜・:,。★゜・:,。☆゜・:,。★゜・:,。☆。..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
もうそろそろ冬越しの準備をしなくては・・・と思いつつ、紅葉便りに落着かない日々です。ほったらかしの我家の花たちは、それでもけなげにきれいな花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/08f41a02d9d12766754bb7494afb63fb.jpg)
みせばや:可愛いピンクの花が手毬のように咲いています。かわいい花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/66b0d6be15bc40faa8db95b6f0a5acff.jpg)
つわぶき…黄色い花がダイナミックに咲いています。観賞用の斑入りの葉っぱですが花も楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/b2533a11670dd6bd94da079dd4fd1527.jpg)
秋明菊(シュウメイギク)白とピンクの一重は咲き終わりましたが、今はこの八重咲きのがたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/544e219833e8eb664c57b821aec927db.jpg)
何の葉っぱでしょう?きれいに紅葉していました。正解はカシワバアジサイの葉っぱでした。梅雨のころ白い大きな花をたくさん咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/6bddf65d9ef7fcd7fdccdcfab4340504.jpg)
ピンクのきれいなゼラニウム。土壌が合わないのか、なかなか大きくなりません。それでもけなげに1輪咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/813be3354a4efb3dfd33dfb8dd0f43d2.jpg)
夏の間ピンクのきれいな花を咲かせていたさるすべりの葉っぱが今はこのように紅葉しています。逆光で見るときれいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/c01dc19aa7b55b7ce7971b9f78f67da2.jpg)
しもつけ…本来なら5~6月に咲く花ですが、何故か今頃咲いています。狂い咲きでしょうか? そう言えば箱根うつぎもチラホラ咲いていました。今年は気候がいつもと違って変ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)