5月のことですが…27日に姫路ばら園に行ってきました。
今にも降り出しそうな空模様でしたが、「写真を撮る花のベストにはもうこの日しかないかも?」(週の前半は大阪にいたので)…と。
春のバラがちょうど見ごろ、園内は色どりどりのバラの花で埋めつくされ、いい香りがしていました。

おしゃれなアプローチ
でもここを通る人はほとんどいません。駐車場近くの横道から園内へ…

姫路ばら園には、約800種類、3500株ものバラがあるそうです。

野バラ、オールドローズ、マザーローズ、房咲きのフロリバンダ、イングリッシュローズ、モダンローズ…所狭しと咲き乱れていました。

ところどころに配置された白い石膏像…バラの花とよくマッチしています。

姫路市を流れる市川のほとりにある姫路ばら園は、交通事故で亡くなられた息子さんの供養のためにと造られたのだそうです。
個人経営の小さなばら園ですが、よく手入れされたバラが園内いっぱいに咲きみだれ、いたるところにベンチやテーブルが置かれていて、花園の中でお茶したり、おしゃべりしたり…バラの花を愛でながらゆっくりとくつろげるようになっています。またバラのアーチやバラ棚などが園内各所に作られ、立体的にバラの花を観賞できるようになっています。
喫茶コーナーでは、シャーベット、花びらのお菓子、お茶など薔薇づくしのメニューが味わえ、売店では薔薇に関するいろいろなグッズやバラの苗なども販売されています。
姫路ばら園HP
家から近いので、このばら園には何度も来ています。開園当初は素朴なばら園でしたが、年々花数も多くなって来園者も増え、今では姫路の『バラの名所』と言われるほど有名になりました。
【写真】
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
今にも降り出しそうな空模様でしたが、「写真を撮る花のベストにはもうこの日しかないかも?」(週の前半は大阪にいたので)…と。
春のバラがちょうど見ごろ、園内は色どりどりのバラの花で埋めつくされ、いい香りがしていました。

おしゃれなアプローチ
でもここを通る人はほとんどいません。駐車場近くの横道から園内へ…

姫路ばら園には、約800種類、3500株ものバラがあるそうです。

野バラ、オールドローズ、マザーローズ、房咲きのフロリバンダ、イングリッシュローズ、モダンローズ…所狭しと咲き乱れていました。

ところどころに配置された白い石膏像…バラの花とよくマッチしています。

姫路市を流れる市川のほとりにある姫路ばら園は、交通事故で亡くなられた息子さんの供養のためにと造られたのだそうです。
個人経営の小さなばら園ですが、よく手入れされたバラが園内いっぱいに咲きみだれ、いたるところにベンチやテーブルが置かれていて、花園の中でお茶したり、おしゃべりしたり…バラの花を愛でながらゆっくりとくつろげるようになっています。またバラのアーチやバラ棚などが園内各所に作られ、立体的にバラの花を観賞できるようになっています。
喫茶コーナーでは、シャーベット、花びらのお菓子、お茶など薔薇づくしのメニューが味わえ、売店では薔薇に関するいろいろなグッズやバラの苗なども販売されています。
姫路ばら園HP
家から近いので、このばら園には何度も来ています。開園当初は素朴なばら園でしたが、年々花数も多くなって来園者も増え、今では姫路の『バラの名所』と言われるほど有名になりました。
【写真】




