なんだりかんだり

電動車いすで街に繰り出して感じたことを気軽に書きます。

ピンポンダッシュの憂鬱(加筆あり)

2022年02月16日 12時50分00秒 | 日記
【自宅療養に備えて食料品などの備蓄をお願いします】

 新型コロナの感染が拡大しています。
 だれもが、いつ感染するか、いつ濃厚接触者になるかわからない状況です。

 感染し自宅療養になったり、濃厚接触者になると外出の自粛が必要になり、食料品などの買い物がご自身では困難になります。
 突然の感染に備え食料品などを備蓄しておきましょう。

私は多賀城市のLINEに入れるように設定してるのですが、今週(9日)上記のメッセージが配信されてきました。宮城県知事は「不要不急の外出を控えて」と言っていたのに、市長は「買だめして」と呼びかけてます。最初から「自宅要請」なのかしら、お医者さんに診てもらえないのねと、怖くなっています。なんだかなぁ。

というわけでもなく、週間予報でずっと雪マークがついていたので昨日(15日) に介護者に来てもらい、銀行の用事や食料の買い出しに行ってきました。みぞれだったから決して良いコンデションではなかったけど、3日位は雪に埋もれると危惧されたので勢いで食料買いました。たまにしか外に出ないと買いすぎてしまうんです。備蓄も必要だからと。ネットショップも便利なんですけど、インターホンが鳴ってから、解錠しに行くまでのわずかな時間に配達の人が帰ってしまい「不在扱い」になってしまうことが度々あるし、再配達の依頼も煩雑だったりするんですよ。それを避けるためにインターホンの前に何時間も陣取っていたりして、かなりのストレス。配達の方も一呼吸置いて待って貰えば再配達の面倒もなくなるのにそういうわけにはいかないんですかね。まぁ配達量も増えて大変なのも理解できますけど。「ピンポンダッシュ」的な速さでは、こちらも対応出来ません。この思いは私が障害者だからというわけでなく、一般の健常者の方もなさっているみたい。どうか、配達員の方ピンポンダッシュで逃げないで!
 
※ 補足です。某密○ショプは、スマホに配送状況が届き、本日配達予定ですとメールが入ります。だから、今か今かとインターホンの前に陣取って、トイレにもいけないというありさまになります。本日の範囲は、8時から24時まで。