深大寺前の茶店です。
・・・・・・・
初句会今年もやるぞ!ヤケッパチ 風天
はつ電話笑顔のままで受話器置き 風天
金魚屋生まれた時から煙草くわえたよう 風天
(季語だとか形式など関係ないような句が新鮮ですね。本来、俳句はこのような素朴な芸事だったのでしょうね。いつのまにか芸術に棚上げされて
句を作る人もその気になって。そんな言い方は失礼でしょうね。)
・・・・・・・
若い歌人が結局は新古今スタイルに戻ってしまい。俳句も若い有望な人が、芭蕉に戻ってしまう。私が思うに形式を解体して再編成しなければ、どうにもならないでしょうね。
・・・・・・
蜜柑売るおやじの短き煙草かな あきオジ
・・・・・・・
初句会今年もやるぞ!ヤケッパチ 風天
はつ電話笑顔のままで受話器置き 風天
金魚屋生まれた時から煙草くわえたよう 風天
(季語だとか形式など関係ないような句が新鮮ですね。本来、俳句はこのような素朴な芸事だったのでしょうね。いつのまにか芸術に棚上げされて
句を作る人もその気になって。そんな言い方は失礼でしょうね。)
・・・・・・・
若い歌人が結局は新古今スタイルに戻ってしまい。俳句も若い有望な人が、芭蕉に戻ってしまう。私が思うに形式を解体して再編成しなければ、どうにもならないでしょうね。
・・・・・・
蜜柑売るおやじの短き煙草かな あきオジ