オマケ 2008-08-09 19:08:38 | お出かけ&旅 小倉駅でご当地プリッツ、明太子味。 売店の値札付きなのだ。 お土産は隣の義母宅必須で、結局10個近く買ったかなぁ。 往復新幹線ひかり、バス、遊覧船、ホテル一泊二食付きで19800円はやっぱりお得でしょう。
門司港レトロ 2008-08-09 17:05:39 | お出かけ&旅 最後の観光地。 大正時代の門司港駅舎や港の古い建築物が点在、レトロ雰囲気の一帯になっている。 黒川紀章設計のマンションの31階の展望台に上ると関門海峡大橋や港の跳ね橋がミニチュアのように見下ろせる。 カステラ、煎餅、粕漬けなどのお土産を買ってバスは新幹線の駅の小倉駅に向かっている。 何か重いなあと思ったら、キャリーバッグの底からミニ三脚が! 北海道行きの時から入れっぱなしだったのだ。 バッグの中も三脚の袋の生地も黒いからわからんかった。 もう、余計なもん持って来て。 これでブログライブはおしまい。 追っかけして下さった方、コメントありがとう。
九十九島 2008-08-09 12:26:46 | お出かけ&旅 西海国立公園の九十九島は佐世保の近くにある。 九十九というのは多い例えで、では実際いくつの島があるのか? 満潮時に海面から出ていて陸上の植物が生えている条件で数えたら208個の島があったとのこと。 そのうち人が住んでいるのは4つのみ。 しかし、遊覧船で50分回るだけでは実感できないね。 海の上に島かげが変わっていくだけの、ごく平面的景色だけが過ぎていく。
平戸の海 2008-08-09 07:55:37 | お出かけ&旅 オハヨー 7時半出発。 今日も良い天気、ぐんぐん暑くなりそう。 ホテル自体は古くて野暮ったい雰囲気であるが、ロケーションは抜群。 夜空ひときわ大きく光る☆はたぶん木星でしょう。