ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

コスモス揉め

2012-09-26 18:20:10 | 花&植物

昨日9/25の万博記念公園の自然文化園内の花の丘、ふつうのコスモスはまだ3分咲きくらいだったけれど、キバナコスモスが満開であった。
キバナコスモスも微妙に色が違って、黄色、橙、朱色の3色入り混じってカラフルだ。


コスモスは丘の斜面に植えられていて、北側の下から見上げると、陽の光に透けてキラキラとキャンディのように輝いている。
丘の上に1本の木があり、遠景的に撮るのも感じがいいんだけど、最初はここの木の下に馬鹿でかい望遠レンズをつけた大きな三脚が据えられていて、別に撮影中でもなさそうで、邪魔やなぁと思っていたが、移動して、他のところを撮っていたら、友だちがあっちで揉めてるって。
私の耳では全然聞こえなかったけど、下で撮っていたおじさんがしびれ切らして「じゃまや~どかせてくれ」のようなことを言ったら、上にいたおじさんが「コスモスの花からは離れているのに」とか言い返して、売り言葉に買い言葉でケンカ状態になっていた。
しまいには、事務所に言ってやる!とかも聞こえるって、友だちが教えてくれて、私らはあきれて苦笑い。
下に居たおじさんの言わんとすることが正しいのだと思うけど、たぶん、言い方もあったんやろな。
穏やかに言えば、上のおじさんも素直に聞き入れたかと。
こういうところで文句言ったり、ケンカしているのは70前くらいのおじさんが多いような気がする。
自分がいちばん偉い世代なのかも。


三脚が無くなったあとに撮った写真

公園の入口の小さな看板には、「カメラマンの方へ、お互い譲り合って気持ちよく撮影しましょう」云々と書いてあった。
よっぽどもめごとが多いんでしょう。