![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7c/a322135ab4bc894c347a01c7a1d9117e.jpg)
手話サークル昼柿の恒例クリスマス会は受付の座席カードも手作りで、手話劇、ゲーム、コントなど盛りだくさん。
他のサークルにも呼びかけて定員いっぱいの60人で開催した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/69dfa46aec945e587303a57d72885d14.jpg)
今年の新人さんデビューの劇「ねずみの嫁入り」も上手に演じてくれた。
お父さんねずみは女性、娘ねずみは男性がやってます。
午後はうちのグループ担当でミニコント「町のねずみと田舎のねずみ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/59fc8157f791276793cff35e10d3a156.jpg)
私は裕福な町ねずみの奥さん役で、温泉に入る場面でストールを脱いだら、下は白のヒートテック1枚。
脇腹のだんだんがもろ見えになって、さんざん笑われた。
服装計画間違えたぁ。
「自分とおんなじで安心したわ」とか、服着ているとそんなに太って見えないようで「びっくり~」とか。
デジカメNEXで動画も撮っておいたので、パソコンで再生してみたら、これはもう泣き笑いするしかない。
ちなみに田舎のねずみ夫婦はスリムな2人が演じました。
抽選プレゼントのお花は外れたけど、ゲームの勘は冴えたし、楽しいクリスマス会だった。