ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

映画『インターステラ―』

2014-12-04 18:03:38 | 映画

徒歩15分で映画館のシアワセ。気分次第、思いついたらすぐに観られる。
「インターステラ―」SF、宇宙ものなので、これは大画面で見るべしということで雨の中見に行った。
近未来、環境悪化が原因で滅びようとしている地球を救うため、愛する娘の未来をかけて、家族と別れて元パイロットの農夫は別天地を探して宇宙へ飛んでいく。
たとえ地球に帰還できたとしても地上では何十年も経っていて浦島太郎になるのだ。
小さな宇宙船が土星のわきを通過していくシーンは美しくも圧巻。
親子愛、孤独の果てのねたみ、優秀なロボットとの掛け合い、人間のストーリーも細やかに描かれている。
愛の力は目に見えなくても科学的に証明できなくてもパワーがあるみたいな、無い無い。
ブラックホールの重力データをモールス信号で送るってのは、そりゃひと昔前のSFやろ!ってつっこみたくはなったけど、3時間近い上映時間、ストーリー的にはまとまって、中だるみもせずに見られた。
夏に見た「ゼログラビティ」よりはうんと面白かった。
目と口の大きな同僚飛行士役の美人女優さんはどこかで見たなと思えばアン・ハサウェイ(シェイクスピア夫人と同じ名前)だった。
前から、これは芸名なのかと思っていたら、本名なんだって。