ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

庭に春が来た

2019-03-13 21:08:37 | 花&植物

食卓のコップに紫の小さなニオイスミレが2本挿してあるだけで、リビング中にふんわりと春の香り。
日当たりの悪い裏庭にも増えてきてグランドカバーにぴったり。


丈夫でよく咲くシクラメンは、暖かいリビングに置かず、寒い玄関に置いて、晴れた日には外で日向ぼっこさせる。
白いのはクリスマス会でゲットしたものだけど、赤色と赤紫色のは昨春の鉢植えを夏越しさせた。
植えたばかりの沈丁花は小さく、昨年の剪定が上手くいって梅の花も咲いてる。
梅ジャム作れそう、いっぱい。
白いサクラソウの周りにムスカリやチューリップが咲いたら春本番です。

日差しは明るいのに、書道教室からの帰りは真冬並みの冷たい風が吹き、マフラーと手袋はまだまだ仕舞えない。
楷書の模範、欧陽詢の九成宮醴泉銘、全1200文字の臨書が本日完了。
こんだけ習っていても、精進していないので、実力は中級レベルいくかどうかだけど、書くのは楽しい。
趣味だから厳しい努力など要らんし。(笑)